水郡線で20分「大子ぶんぬき祭」を見に行った。前回コロナで中止に、8年ぶりの開催という。山車7台は駅前広場に18時集合、合図とともに一斉にぶんぬき、和太鼓を叩き合った。観客もソーレ!と拳を上げ盛り上がていた。その後三々五々街へ繰り出す。一輪軸車のためシーソーしながら進むのがユニークだったね・・・。2025/05/05

水郡線に乗って
メイン通りを
老舗お茶屋の前をシーソーで行く山車
相席も一期一会
7台の山車が勢揃い
ぶんぬき始まる
諸肌のお姐さん
宵闇迫って
花火も一瞬