2019年4月23日 コメント一覧(35ページ目) 1 … 34 35 36 … 262 山遊亭能楽 2023/09/18 ヨシさん、「鮎三昧」羨ましい限りです。日本では「塩焼き」が好まれますが、英語ではアユの事を、何故か、甘い「Sweet Fish」と言うそうです。アユのメス(女性)が好きなのかもしれませんね? 「アーユーレディ」と言うじゃないですか(笑) 鮎三昧へのコメント 常陸の圀から・・ 2023/09/18 人生さん、残暑が厳しいので熱中症に気を付けて・。水分撮って・・・。 甲斐の圀さんも山下達郎さんもお元気でなりよりです。 グランドゴルフのルールが簡単なのは人生さんでも出来るようにですね・。 やはり敬老の方々に配慮してかも・。 明日は、いや今日だね敬老の日は・・。0時を過ぎて、日付変わったよ・。 グラウンドゴルフ再開へのコメント 常陸の圀から・・ 2023/09/18 山游亭さん、蜃気楼を見るなら富山湾ですね・。 でも、若いお姉さんの姿はみえません。 グラウンドゴルフ再開へのコメント 常陸の圀から・・ 2023/09/18 晴天さん、たまには外食も良いもんですなぁー。 おいらアルバイトなので今は自由に休暇も取れますよ・。バイトでない社員も自由に休暇は取れます。 上司がダメと言うったらパワハラになって懲戒処分もあるのでね・。良い時代です。 高松のおばちゃんの昨夜は新潟から高速で福井までたどり着いた。 今日は永平寺、一乗谷を見て回り禅の里の道の駅で車泊との事。パワフルな75歳だ。敬老とは思えないね。 人生さんは今日は地区の敬老会だって。 やはり敬老は大切ですよね・。おいらも晴天さんもあと15年で敬老だ・・。 那須友人宅へへのコメント 常陸の圀から・・ 2023/09/18 昨日は山形の飯豊街道113号線で関川の道の駅に向かいました。 このルートは那須のおっちゃんや 人生さんが時々使ってるルートだね・・。 松山のおばちゃんがこの道の駅で車中泊したとの事だ。 おばちゃんは前日においらが教えた鳴子温泉のさらに先にある中山平温泉のしんとろの湯に浸かったと話されてた。 ご満足で、さらに売店で湯の花を購入したよ・・と、話されてたね。 新庄経由で寒河江、飯豊、小国を通り関川の道の駅にたどり着いたようです。 おいら、関川へ行く話はしておらず、偶然を装いて朝の5時に到着。香川ナンバーを見つけて少し離れた位置に停車しそのまま荷台のテントで爆睡。 7時になりおばちゃんが起きたのを見計らって窓を「トントン」と軽く叩いた。おばちゃんは「いゃあ、ビックリだ」と声をあげた次第。 9月1日以来の出会いに感激したのかも・。 旅の話で1時間が経過、隣町の新発田城へ行って大手門や櫓の中に入り堀を半周し隣接している陸上自衛隊の白壁舎も見学した。こちらの見学は2時間と飽きずに見ていた様子だ。 おいらは百名城や今年の春にも行っているのでそれなりには時間つぶしができた。 自衛隊グッズのお店では海軍カレーも購入していたよ・・。 見学も終わり、おばちゃんは新潟から北陸道で帰宅していった。 来年は群馬、栃木、茨城、千葉へ出向くと話されたので「茨城も良い所、いっぱいあっかんね・・と話し、予定が決まれば連絡くっちょ・と話し、しばしの別れとなったね・・。 今夜は福井・永平寺近くの道の駅・禅の里って言ってた。 この、おばちゃんこそが 「こんにちは母さん」 だと思う。 追伸・・・人生さんパソコン直ったで・・東京の息子が遠隔で操作し無事終了だ。 こんにちは 母さんへのコメント 山遊亭能楽 2023/09/16 ヨシさん、日本列島どこもかしこも猛暑で、このせいで、地表にも、空にも「日本列島」の蜃気楼が見えるのでしょうかネぇ? グラウンドゴルフ再開へのコメント 山遊亭能楽 2023/09/15 ヨシさん、沖縄ではハイビスカスを垣根に植えている家が多いです。昔、ヘッジトリマーと言う垣根を剪定する工具(通称:植木バリカン)を設計・製造販売したところ、沖縄から早期に内蔵部品が壊れやすいとクレームを受けて調査に行ったところ、ハイビスカスの幹は本土の垣根樹木より太くて硬く、切断するとオーバーロードになり易く、それが原因と分かりました。ハイビスカスと聞くと、その時のことを思い起こします。ハイビスカスの花の美しさとは裏腹で、「美人で可愛い女性ほど、脇(ガード)が硬く、落とすのが難しい」の如くでしょうかネ??? ハイビスカス(写)へのコメント 晴天乱流 2023/09/15 國さん、先ほどはごちそうさまでした。 japan walk3号車拝見しました、いい出来栄えですね(多分、畳への交換可能か?)、お座敷 軽キャンにも変身。 おばちゃん、元気そうで何よりですが、一人で見知らぬ土地を巡り、何か答えを導きたいのかな、きっと、この旅の後に今より人生、前向きになってることを期待したいです。 那須友人宅へへのコメント 常陸の圀から 2023/09/15 道の駅に隣接してるお蕎麦屋さんだね。 お昼時は結構混んでいたよ・。 お酒のお土産良かったね・。 心のオアシスにでも持ってくるのかな???。 それは良い考えだ・。 いつも馴染みの客が交互に色んな物を持ってきてはおいらも人生さんも御馳走を食べたり、飲んだりしてるもんねぇ・・。 おいらも時々ですけど、金山のかぼちゃ焼酎や四国徳島では鳴門金時焼酎を常連客と一緒に飲む事が好きになった。 お店のママさんも気さくで持ち込みOKとしてくれてます。 季節になるとキノコ汁も・・。なじみ客が差し入れしてくれた具材を手際よくママさんが利用利してくれて同席しているおいらや人生さんに出してくれる。これは無料のサービスだ・・。 さて、ここからは75歳の香川のおばちゃん旅話。 昨夜は宮古の道の駅で車泊して震災遺構は心が追い付かない状態との事なので、釜石、気仙沼、高田松原、を無料の高速道路でスルーしておいらが教えた登米に行ったとの事。 登米の明治村を教えたので・・・。 街並みを見たら心が落ち着いたと連絡がありました。 伊豆沼の隣の長沼温泉・ビーナスの湯で癒して近くの道の駅泊っている様子。 明日は伊豆沼を教えました。 時期的には少し遅いがハスの花が咲き乱れる沼ですね。 いゃー、本当に素晴らしいおばちゃんだ。 那須友人宅へへのコメント 常陸の圀から日本を散歩 2023/09/14 軽トラキャンパーで三度の日本旅。夢を叶えるために何回、日本一周をすれば良いのだろうか・・。 最近、軽トラックでの旅人が増えているようです。 おいらは農家をやっていないだが軽トラに魅力を感じ始めた。 軽トラのキャビンは狭く、足を延ばして寝る事は到底無理な話だ。 でも、運送屋ではないので荷台は空いていた。 そこで荷台に一人用のテントのインナー部を組み立てて枕と寝袋を設置すればキャンプ場に変身する。 幌がテントシートの変わりになり、もちろん防水となっているので足を延ばして寝る事が可能になった。 テント上部のライトは昼間に太陽光でモバイルバッテリーに充電しておけば一晩は問題なし。 幌は天候に合わせて全開、半開、クローズと室内の温度調整も出来る。 テントインナー部も、両サイドに網戸が付いているので暑さ、寒さも彼岸まで・・・と対応できる仕組みだ。 この仕様は基本的なので今後は、より快適にしたいね・。 今週末は3連休。 軽トラ旅の第二弾のスタートだよ・・。 ところで、75歳のおばちゃん、昨日と今日は三陸を堪能しているとの情報だ。 来週で自宅の高松を出て50日。今回の東北の旅もいよいよ終盤戦。 三陸海岸での旅は震災の爪痕が多すぎたのでこれ以上、留まることは出来ない様子。 元々、心の病と闘っていたので震災地区はこの辺で完了した方がいいと伝えた。 明日からは内陸部へ針路を変えて四国・高松へと帰宅の準備との事。 いゃあ、おいら50日間の連続旅は未だに出来ないよ・・。 病と闘いながらの旅は本当に素晴らしい。 感動した。 キャンプ仕様の軽トラへのコメント 常陸の圀から 2023/09/12 今日の投稿、これも日記だね・。 消えた百文銭兜へのコメント 常陸の圀から 2023/09/11 じじい軍団サイクリングの暴走族・・・天気も良くてサイクリング日和ですね。 人生さんは自前の自転車かな?。 浅間神社、おいらも行ってました。 凛として風格があり心穏やかな気分です。 もちろん御朱印も頂いたよ。 でも、爺さん・・いや、人生さん、あんたは素晴らしいよ・。 短期間で富山の風の盆へ行ったかと思うと今度は河口湖。 病気もなんのそので美味しい物、鱈腹食べて・・・。 やはり人生旅人だ。 河口湖サイクリングへのコメント 常陸の圀から 2023/09/11 人生さんも体調が良くなったようだね。食事の規制が解けたんだね。 古民家での食事風景見ると、美味しい物をたくさん食べて元気に旅が続けられれば嬉しい事です。 さてと、おいらの軽トラ、荷台テント泊仕様、今日は撮影会だ。 近日、人生さんの日記にて紹介になるかな?。 話は変わりますが、大内宿で出会った75歳のおばちゃん、昨日は八戸・根城を無料のガイドと一緒に散策したとの事。 おいらも百名城の旅でこの根城は2回ほど散策した。 今日はきっと、蕪島神社だった。 ここはウミネコの繁殖地として有名になっている。 おいら御朱印も貰っている。 おばちゃんは明日から東北を南下ししたいと話していた。 いゃあ、おばちゃんに感服。 古民家で合宿へのコメント 山遊亭能楽 2023/09/10 常陸の圀 さん、 ご無沙汰しています。いつもブログ返信を興味深く拝読しています。日立市役所の台風被害に対するご意見、ご尤もと思います。私も会社勤務時代に、毎年一度、その年に発生した製品事故を総括して再発防止策を検討する御前会議がありましたが、原因は「想定外」だったと逃げるエンジニアが多発して問題になったことがあります。事故の理由が「想定外」と言われると、水戸黄門の印籠の様なもので、これ以上掘り下げることはなかなか困難です。そこで、失敗学で有名な東大名誉教授の畑村洋太郎先生をお呼びして講演をして戴きました。先生曰く、どんな事故も想定は出来る、想定出来ないのは第3者に丸投げしたりして自分自身の事前の掘り下げがPoorだからとのことで、それ以来、「想定外」という言葉は社内では使用禁句になりました。政治家も行政も今後は「想定外」と言う言い逃れをタブーにして欲しいと思っています。長文となり、ご勘弁願います。 くず(写)へのコメント 晴天乱流 2023/09/10 國さん、こんにちは、2台目、いよいよ完成まじかのようですね。パワフルな國さんには脱帽です。 ハーフシート、余るようでしたいただきます。 さて、日立市役所の件、誠にお粗末ですね、設計した人、多分、素人ですね。 くず(写)へのコメント 1 … 34 35 36 … 262
ヨシさん、「鮎三昧」羨ましい限りです。日本では「塩焼き」が好まれますが、英語ではアユの事を、何故か、甘い「Sweet Fish」と言うそうです。アユのメス(女性)が好きなのかもしれませんね? 「アーユーレディ」と言うじゃないですか(笑)
人生さん、残暑が厳しいので熱中症に気を付けて・。水分撮って・・・。 甲斐の圀さんも山下達郎さんもお元気でなりよりです。 グランドゴルフのルールが簡単なのは人生さんでも出来るようにですね・。 やはり敬老の方々に配慮してかも・。 明日は、いや今日だね敬老の日は・・。0時を過ぎて、日付変わったよ・。
山游亭さん、蜃気楼を見るなら富山湾ですね・。 でも、若いお姉さんの姿はみえません。
晴天さん、たまには外食も良いもんですなぁー。 おいらアルバイトなので今は自由に休暇も取れますよ・。バイトでない社員も自由に休暇は取れます。 上司がダメと言うったらパワハラになって懲戒処分もあるのでね・。良い時代です。 高松のおばちゃんの昨夜は新潟から高速で福井までたどり着いた。 今日は永平寺、一乗谷を見て回り禅の里の道の駅で車泊との事。パワフルな75歳だ。敬老とは思えないね。 人生さんは今日は地区の敬老会だって。 やはり敬老は大切ですよね・。おいらも晴天さんもあと15年で敬老だ・・。
昨日は山形の飯豊街道113号線で関川の道の駅に向かいました。 このルートは那須のおっちゃんや
人生さんが時々使ってるルートだね・・。 松山のおばちゃんがこの道の駅で車中泊したとの事だ。 おばちゃんは前日においらが教えた鳴子温泉のさらに先にある中山平温泉のしんとろの湯に浸かったと話されてた。 ご満足で、さらに売店で湯の花を購入したよ・・と、話されてたね。 新庄経由で寒河江、飯豊、小国を通り関川の道の駅にたどり着いたようです。 おいら、関川へ行く話はしておらず、偶然を装いて朝の5時に到着。香川ナンバーを見つけて少し離れた位置に停車しそのまま荷台のテントで爆睡。 7時になりおばちゃんが起きたのを見計らって窓を「トントン」と軽く叩いた。おばちゃんは「いゃあ、ビックリだ」と声をあげた次第。 9月1日以来の出会いに感激したのかも・。 旅の話で1時間が経過、隣町の新発田城へ行って大手門や櫓の中に入り堀を半周し隣接している陸上自衛隊の白壁舎も見学した。こちらの見学は2時間と飽きずに見ていた様子だ。 おいらは百名城や今年の春にも行っているのでそれなりには時間つぶしができた。 自衛隊グッズのお店では海軍カレーも購入していたよ・・。 見学も終わり、おばちゃんは新潟から北陸道で帰宅していった。 来年は群馬、栃木、茨城、千葉へ出向くと話されたので「茨城も良い所、いっぱいあっかんね・・と話し、予定が決まれば連絡くっちょ・と話し、しばしの別れとなったね・・。 今夜は福井・永平寺近くの道の駅・禅の里って言ってた。 この、おばちゃんこそが 「こんにちは母さん」 だと思う。
追伸・・・人生さんパソコン直ったで・・東京の息子が遠隔で操作し無事終了だ。
ヨシさん、日本列島どこもかしこも猛暑で、このせいで、地表にも、空にも「日本列島」の蜃気楼が見えるのでしょうかネぇ?
ヨシさん、沖縄ではハイビスカスを垣根に植えている家が多いです。昔、ヘッジトリマーと言う垣根を剪定する工具(通称:植木バリカン)を設計・製造販売したところ、沖縄から早期に内蔵部品が壊れやすいとクレームを受けて調査に行ったところ、ハイビスカスの幹は本土の垣根樹木より太くて硬く、切断するとオーバーロードになり易く、それが原因と分かりました。ハイビスカスと聞くと、その時のことを思い起こします。ハイビスカスの花の美しさとは裏腹で、「美人で可愛い女性ほど、脇(ガード)が硬く、落とすのが難しい」の如くでしょうかネ???
國さん、先ほどはごちそうさまでした。
japan walk3号車拝見しました、いい出来栄えですね(多分、畳への交換可能か?)、お座敷
軽キャンにも変身。
おばちゃん、元気そうで何よりですが、一人で見知らぬ土地を巡り、何か答えを導きたいのかな、きっと、この旅の後に今より人生、前向きになってることを期待したいです。
道の駅に隣接してるお蕎麦屋さんだね。 お昼時は結構混んでいたよ・。 お酒のお土産良かったね・。 心のオアシスにでも持ってくるのかな???。 それは良い考えだ・。 いつも馴染みの客が交互に色んな物を持ってきてはおいらも人生さんも御馳走を食べたり、飲んだりしてるもんねぇ・・。 おいらも時々ですけど、金山のかぼちゃ焼酎や四国徳島では鳴門金時焼酎を常連客と一緒に飲む事が好きになった。 お店のママさんも気さくで持ち込みOKとしてくれてます。 季節になるとキノコ汁も・・。なじみ客が差し入れしてくれた具材を手際よくママさんが利用利してくれて同席しているおいらや人生さんに出してくれる。これは無料のサービスだ・・。 さて、ここからは75歳の香川のおばちゃん旅話。 昨夜は宮古の道の駅で車泊して震災遺構は心が追い付かない状態との事なので、釜石、気仙沼、高田松原、を無料の高速道路でスルーしておいらが教えた登米に行ったとの事。 登米の明治村を教えたので・・・。 街並みを見たら心が落ち着いたと連絡がありました。 伊豆沼の隣の長沼温泉・ビーナスの湯で癒して近くの道の駅泊っている様子。 明日は伊豆沼を教えました。 時期的には少し遅いがハスの花が咲き乱れる沼ですね。 いゃー、本当に素晴らしいおばちゃんだ。
軽トラキャンパーで三度の日本旅。夢を叶えるために何回、日本一周をすれば良いのだろうか・・。 最近、軽トラックでの旅人が増えているようです。 おいらは農家をやっていないだが軽トラに魅力を感じ始めた。 軽トラのキャビンは狭く、足を延ばして寝る事は到底無理な話だ。 でも、運送屋ではないので荷台は空いていた。 そこで荷台に一人用のテントのインナー部を組み立てて枕と寝袋を設置すればキャンプ場に変身する。 幌がテントシートの変わりになり、もちろん防水となっているので足を延ばして寝る事が可能になった。 テント上部のライトは昼間に太陽光でモバイルバッテリーに充電しておけば一晩は問題なし。 幌は天候に合わせて全開、半開、クローズと室内の温度調整も出来る。 テントインナー部も、両サイドに網戸が付いているので暑さ、寒さも彼岸まで・・・と対応できる仕組みだ。 この仕様は基本的なので今後は、より快適にしたいね・。 今週末は3連休。 軽トラ旅の第二弾のスタートだよ・・。 ところで、75歳のおばちゃん、昨日と今日は三陸を堪能しているとの情報だ。 来週で自宅の高松を出て50日。今回の東北の旅もいよいよ終盤戦。 三陸海岸での旅は震災の爪痕が多すぎたのでこれ以上、留まることは出来ない様子。 元々、心の病と闘っていたので震災地区はこの辺で完了した方がいいと伝えた。 明日からは内陸部へ針路を変えて四国・高松へと帰宅の準備との事。 いゃあ、おいら50日間の連続旅は未だに出来ないよ・・。 病と闘いながらの旅は本当に素晴らしい。 感動した。
今日の投稿、これも日記だね・。
じじい軍団サイクリングの暴走族・・・天気も良くてサイクリング日和ですね。 人生さんは自前の自転車かな?。 浅間神社、おいらも行ってました。 凛として風格があり心穏やかな気分です。 もちろん御朱印も頂いたよ。 でも、爺さん・・いや、人生さん、あんたは素晴らしいよ・。 短期間で富山の風の盆へ行ったかと思うと今度は河口湖。 病気もなんのそので美味しい物、鱈腹食べて・・・。 やはり人生旅人だ。
人生さんも体調が良くなったようだね。食事の規制が解けたんだね。 古民家での食事風景見ると、美味しい物をたくさん食べて元気に旅が続けられれば嬉しい事です。 さてと、おいらの軽トラ、荷台テント泊仕様、今日は撮影会だ。 近日、人生さんの日記にて紹介になるかな?。 話は変わりますが、大内宿で出会った75歳のおばちゃん、昨日は八戸・根城を無料のガイドと一緒に散策したとの事。 おいらも百名城の旅でこの根城は2回ほど散策した。 今日はきっと、蕪島神社だった。 ここはウミネコの繁殖地として有名になっている。 おいら御朱印も貰っている。 おばちゃんは明日から東北を南下ししたいと話していた。 いゃあ、おばちゃんに感服。
常陸の圀 さん、 ご無沙汰しています。いつもブログ返信を興味深く拝読しています。日立市役所の台風被害に対するご意見、ご尤もと思います。私も会社勤務時代に、毎年一度、その年に発生した製品事故を総括して再発防止策を検討する御前会議がありましたが、原因は「想定外」だったと逃げるエンジニアが多発して問題になったことがあります。事故の理由が「想定外」と言われると、水戸黄門の印籠の様なもので、これ以上掘り下げることはなかなか困難です。そこで、失敗学で有名な東大名誉教授の畑村洋太郎先生をお呼びして講演をして戴きました。先生曰く、どんな事故も想定は出来る、想定出来ないのは第3者に丸投げしたりして自分自身の事前の掘り下げがPoorだからとのことで、それ以来、「想定外」という言葉は社内では使用禁句になりました。政治家も行政も今後は「想定外」と言う言い逃れをタブーにして欲しいと思っています。長文となり、ご勘弁願います。
國さん、こんにちは、2台目、いよいよ完成まじかのようですね。パワフルな國さんには脱帽です。
ハーフシート、余るようでしたいただきます。
さて、日立市役所の件、誠にお粗末ですね、設計した人、多分、素人ですね。