人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ヒネム(写)

2025年9月12日

ハッキリしない天気が続き日中気温も30℃を割ってきた。気象庁からは秋雨前線の言葉も聞かれてる。さわやかな秋は間もなく訪れるのだろうか・・。そんな中ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールに […]

日記

ご当地マンホール蓋展

2025年9月11日

県庁の近くを通った時、寄ってみました。展望ロビーで県内各地のご当地デザインのマンホール蓋を集めた展示をやっているという。鮮やかなイメージキャラクターなど色々なデザイン62点を1か所でじっくり見ることが […]

日記

県北生涯学習参加(3/5)

2025年9月10日

「地域の文化・伝統文化を支えよう」今回は現地集合、西塩子回り舞台会場だ。舞台組立作業は8/23~始まっている。まだまだ先は長い、途中工程を説明を聞きながら見学。その後、目隠し用の塀を作るため竹加工のボ […]

日記

はぎ(写)

2025年9月9日

東海地方を通って日本海に抜けた台風の後、日中はムシムシと暑いが、朝晩は秋へとの気配を感じさせます。夜はムシの鳴き声が聞こえるようになりました。そんな中ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メー […]

日記

ラフォーレ那須へ

2025年9月8日

大衆浴場禁止が解かれてラフォーレ那須に行く。友人宅で最後のブルーベリーだと頂き、2人で行きつけの中華店でランチ済ましてからね。久し振りの硫黄白色温泉を堪能。湯上りに見えた白い花のヤマボウシは実がいっぱ […]

日記

日本海の塩

2025年9月7日

急に飯豊山麓の民宿に行った那須の友人、長~い付合いで実家みたいなものだろう。今回は日本海の塩「金色」と「笹川流れの塩」をお土産に頼んだ。塩分控えめの生活だが、ミネラル豊富で減塩者には良さそうと。次は松 […]

日記

1ヶ月眼検診

2025年9月6日

白内障手術後、処方された目薬の点眼を終え、予約日に眼科に行く。矯正視力は良好でほとんど変わらず、ただ、右目の汚れたメガネをかけてるような曇りは直らない。眼圧、眼底検査、視野検査は問題なさそうだ。結果「 […]

日記

終えた夏休み

2025年9月5日

猛暑が続き夏は終わりそうもないが、子供たちの夏休みは終わって二学期が始まった。老人会グラウンドゴルフも夏休みが終わり再会だ。しばらくぶりの元気な顔を見るも、熱中症警戒アラーム発令のこの日、1時間で切り […]

日記

ナイトヨガ

2025年9月4日

大宮運動公園の人工芝の上、遠方からの人も含め今年も200人位集まりナイトヨガが行われた。昼の猛暑が過ぎた球場内にナイター照明が点灯、夜風もあって暑さは和らぐ。ヨガマットの上、インストラクターや皆の動き […]

日記

足尾銅山観光

2025年9月3日

いろは坂を下りて渡良瀬川沿いに走り、足尾町へ。ここで足尾銅山観光をすることに。足尾銅山入口よりトロッコ電車に乗り、坑道の中へと進んで行った。降車後は歩いて見学、江戸時代の手掘りから機械化された昭和の時 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 473 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 秋の風景 10月 22, 22:33
  • 常陸の圀から・・ on 市民運動会参加 10月 22, 22:12
  • 晴天乱流 on 愛車と別れ 10月 21, 15:16
  • 常陸の圀から・・ on 愛車と別れ 10月 20, 23:17
  • 那須のまこちゃん on 愛車と別れ 10月 20, 11:16
  • 人生旅人 on 愛車と別れ 10月 20, 10:06
  • demio on 愛車と別れ 10月 20, 08:54
  • 山遊亭能楽 on 舞台開きに 10月 20, 06:52
  • 山遊亭能楽 on 愛車と別れ 10月 20, 06:47
  • 常陸の國から!!! on 舞台開きに 10月 19, 05:43
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.