人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

選挙開票

2014年7月27日

<本日市議会議員選挙が執行され、開票の様子を初めて見てみた。厳重な管理の下手際よく進む。1票を投じた地元立候補者は残念ながら落選だった>2014/07/27    立候補ポスター      開票風景  […]

日記

 裸みこし

2014年7月26日

<常陸大宮夏まつり・祇園祭に裸みこしが登場、我が子のふんどし姿もアルバムに残っている。今宵は威勢のいい大人達だ。蒸し暑く撮る方も汗だくだった>2014/07/27     子供裸みこし         […]

日記

イバラキ

2014年7月25日

<茨城県の悲劇: 「イバラキ」なのに「イバラギ」と言う人が多い。「イバラキ」と正しく発音した人に漢字で書いてもらうと「茨木」と書かれてしまう>2014/07/25   ハッスル黄門 投語(写真)  今 […]

日記

ゴルゴ松本

2014年7月24日

<ゴルゴ松本の「少年院での魂の授業」は知る人ぞ知るらしいが、「漢字の授業」というのをやったと聞く。(主として中学生が対象だそうだ) ☆辛いことがあった時、人はグチをこぼす、マイナスな言葉、弱音を吐く。 […]

日記

鮎釣名人

2014年7月23日

<鮎釣名人の友達が「あゆパーティ」と称して天然アユを提供してくれる。今年も楽しみだ。久慈川での成果は福島寄りの方がありそうと聞く。「あゆの里」常陸大宮として「あゆのぼり」、「あゆの里祭り」ほか成果の出 […]

日記

好事魔多し

2014年7月22日

<年賀状の景品の渡し期限が今日だ。なんと5枚も当たってた(切手だけど)。今年はよい風向きに変ったか? 歩くと激痛の坐骨神経痛が治ったのだ。メタボの薬も止めた。子供家族も親の手を借りず建売を。株も上昇ぎ […]

日記

寛人親王杯

2014年7月21日

<テレビ東京でも中継された競輪「寛人親王牌」優勝は深谷知広だった。今年は市議会選挙手伝いで弥彦に行けず、PCで電投をやった。3連単7-1-5を買うも1-7-5だったよ。ところで新選手会を発足しようとし […]

日記

市議選

2014年7月20日

<茨城県常陸大宮市議選が今日告示された。地元立候補者の応援に駆け寄る。規制が厳しくなった選挙戦、青森県津軽の様なことが無いように「クリア」に思いを寄せ、堂々と座っていられるような椅子を見つけました>2 […]

日記

登録文化財指定

2014年7月19日

<NHKで国の登録文化財指定のニュースがあった。何度も朝の連続テレビ小説で採用され、放送されている「旧大子町立上岡(うわおか)小学校」である。今の「花子とアン」でも花子が小さい時に撮影された。 近くの […]

日記

原市

2014年7月18日

<団地よりも道路の計画が早くから存在していたにもかかわらず、居住者が道路騒音の苦情で問題になった原市団地、宗教騒音も然り、自分勝手だと思うが、小生も知らず知らずに自分勝手をしてるかもね。話変るが市でも […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 396 397 398 399 400 … 462 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 匿名 on お休み 7月 9, 17:23
  • 人生旅人 on お休み 7月 9, 16:26
  • 匿名 ホ on お休み 7月 9, 16:12
  • 常陸の圀から・・ on 夏の移ろい 7月 7, 23:28
  • 晴天乱流 on 夏の移ろい 7月 7, 15:26
  • 常陸の圀から・・ on 那須与一の郷 7月 6, 22:01
  • 常陸の圀  on 金乗院に 7月 6, 21:23
  • 常陸の圀から・・ on 蚊対策 7月 3, 23:45
  • 常陸の圀から・・ on 雨のラフォーレ那須 7月 2, 23:22
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首27 7月 1, 14:39
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.