人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

タイガースの怪

2015年6月28日

<ついに阪神タイガースがセリーグの首位に立った。なのに、打率、本塁打、打点、得点、盗塁、防御率、全てが最下位なんです。Why・・・? ゴルフ新ペリアの場合、スコアが悪くても優勝するのとは違うのだろうけ […]

日記

耳掻き

2015年6月27日

<最近、耳が痒いので耳掻きをするが、中の様子が見えないのでどうも不安だ。よって見てみたさに、「イヤスコープ」なる物を買ってみた。内視鏡のチャチなやつ。だが思ってたより良く見えなくガッカリだ。・・・今度 […]

日記

極楽湯

2015年6月26日

<応募で当った水戸の「極楽湯」に行く。まだ新しい施設は「炭酸の湯」 「日替の湯」今日はグレープフルーツだった。「水流の湯」 「雲龍の湯」 広い「サウナ」 「水風呂」 「硫黄の湯」 「絹の湯船」 「壷の […]

日記

岡倉天心

2015年6月25日

<過日「天心」が上映された。松村監督の挨拶で始まり、近代日本画に大きな影響を与えた巨匠揃いの傑作だ。以前茨城美術館で武山の襖絵や春草の菩薩絵に感動したのを思い出し、映画の拠点となった北茨城五浦に行って […]

日記

刺青お断り

2015年6月24日

<ほとんどの入浴場に「刺青・タトゥー」お断りの貼紙がある。先日、すれ違ったショートパンツの女の子の太股にファッション刺青があった。普通に刺青してる外国人が日本の観光魅力の一つの温泉入浴が出来ないと言う […]

日記

新茶

2015年6月23日

<常陸大子の親戚でお茶(奥久慈茶)を作ってる。今年も新茶を頂いた。なんと香りのいいことか! 因みに日本の生産量1位は静岡でなく南九州だそうですね。そういえば、元特攻隊飛行場跡、知覧の茶畑は広大だった・ […]

日記

雁

2015年6月22日

<雁(かり)と雁(がん)はどう違うのでしょうねぇ。同じだとしてもイメージが違うかな。因みに、我家から北西へ28Km 鷲子があります。「とりのこ」といいますが、「わしのこ」と読んじゃいました>2015/ […]

日記

雁(かり)の訪れ

2015年6月21日

<新妻の詩 “我が前は すすきが原にさも似たり 毎日雁の訪れがあり” 倦怠期の妻 “我が前は 枯れ野が原にさも似たり 時々雁の訪れもあり” 婆さんの詩  “我が前は 焼け野が原にさも似たり 絶えてぞ雁 […]

日記

CoCo壱番

2015年6月20日

<カレーチェーン業界の独走「CoCo壱番」に入った。辛さを選ぶのは普通だが、今月から甘さを5段階選べるメニューを加えたのが反響を呼んでいた。辛さの苦手な子供が、甘さを選ぶことにより利用しやすくなればと […]

日記

カービング

2015年6月19日

<木の板を彫刻し魚など克明に仕上げる「カービング展」を観た。作りたければ教えてくれると言う。常陸大宮市でも健康、文化、福祉分野などで活躍する豊富な知識を持った方が登録、「ひたまる先生」と称し、個人や団 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 359 360 361 362 363 … 457 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • pippi on 鳥海山へ 5月 14, 19:28
  • 常陸の圀から・・ on は今日も雨だった♪ 5月 12, 22:45
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン出発 5月 11, 23:45
  • 常陸の圀から・・ on 幸せ色の路傍 花菱草(写) 5月 10, 22:26
  • 常陸の圀から・・ on 大子の山車 5月 9, 22:43
  • kawakou-hatibann on 大子の山車 5月 9, 18:52
  • 山遊亭能楽 on 大子の山車 5月 9, 03:14
  • 山遊亭能楽 on 雲厳寺の静謐 5月 9, 02:55
  • 常陸の圀から・・ on 雲厳寺の静謐 5月 8, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on なんじゃもんじゃ 5月 6, 23:17
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.