人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

中学校地区別懇談会

2018年7月22日

<生徒の健全育成のため、先生方とPTA、区長、民児委(小生)、青少年相談員、防犯協議会等との相互理解及び学校と家庭、地域との連携を密にし、共通話題を取り上げ今後の取組に活かす話合いをした。下校時、小学 […]

日記

馬門の滝

2018年7月21日

<宇都宮に居る孫を迎えに行ったり来たり、よく通る道、「ツインリンクもてぎ」入口の近くに、いつも気になる滝見台がある。カーブ脇で入り難くいつも通り過ぎてしまうが、今回寄って見ることにした。那珂川支流、逆 […]

日記

うなぎ

2018年7月20日

<ラジオで言ってたけど、子供達に「土用丑の日に何食べたい?」って聞いたら、「お寿司!、ハンバーグ!、ケーキ!・・・」だって、どうも うなぎ は眼中にないらしい。こちとら、やはり うな重 が食べたい、が […]

日記

ミノックス写真展

2018年7月19日

<招待状差出人は、愛好会の一人、昔の大先輩です。今年も半蔵門まで行ってきました。16ミリフィルムがネガのミノックスカメラで撮影した写真展です。この小ささでこれだけ引き延ばして遜色ない画質の作品が魅力だ […]

日記

懐古

2018年7月18日

<現役時代勤めていた会社の近くを通ったのは何年振りだろう。思い出多い景色の中に、なんと!当時働いていた4階建の職場が更地になっていた。人生の一部を否定された様な、一抹の寂しさが過(よぎ)り、暫し佇んで […]

日記

さまつな事だが

2018年7月17日

<うだるような暑さ、涼を求めて喫茶店の扉を開いた。なんと!お客が並んでるではないか。順番待ちの名前記入に喫煙or禁煙の欄があった。両方に〇をつけたら直ぐに喫煙室に案内された。そこはガラガラ、喫煙者も少 […]

日記

麻雀

2018年7月16日

<パソコンのアベマTVで24時間麻雀が見られる。プロは安全牌を考慮しながら危険牌を早めに捨てている、所謂如何に振り込まない様にやってるかが分かる。早速実践、近くにある雀荘は個室全自動、エアコンで猛暑知 […]

日記

進化するオーディオ

2018年7月15日

<FM放送はアンテナがあり問題ないが、AM放送は雑音が多く聴きづらいんです。AMのTBSラジオ(954KHz)がFM(90.5MHz)でも聴けるようになって暫く経つが、今のチューナーは90MHz以上は […]

日記

岳温泉3日目

2018年7月14日

<3日目はゆっくりと帰宅するだけだ。早朝散歩、朝風呂へ入ってバイキングの朝食。玄関前での記念撮影は満足げの顔に写った。お昼は麻雀のあがりで有名な白河ラーメンを食べ解散でした・・・>2018/07/14 […]

日記

岳温泉2日目

2018年7月13日

<健脚組は安達太良山へ。ゆっくり組は智恵子記念館へ。足に自信がないけど登山を選択、道中暑く非常に苦しかったけど、山頂の絶景は最高だ、特に硫黄谷のパノラマに感動した!苦あれば楽が待っている。でも体力が落 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 260 261 262 263 264 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から日本を散歩 on 格安温泉 9月 15, 08:23
  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.