<静神社、静峰公園の「八重桜まつり」は5月2日迄なのにほとんどが散ってしまい、人もまばらだった。駐車場の近くに、幕末の神官「斎藤監物」の墓があり、足を運んでみた。「桜田門外の変」に参戦した28士の一人だ。「きみがため つもるおもひもあまつひに とけてうれしき けさのあわゆき」の辞世を詠まれて散った・・・>2018/04/29
八重桜まつり なのに
斎藤監物(けんもつ)の墓
桜田門(2016/03/31撮影)
投語(写真) 4/29
出猩々紅葉
答語
春なのに紅葉したような真っ赤な葉は新芽なのでしょう。夏、青葉になってから本当の紅葉になるのかな。見事な美しさだ。出猩々もみじが庭にあるんですね。おりあらば見学?したい。
静神社の葉桜も緑が綺麗ですね。 新緑の印象出てます。 ここ静神社はおいらの圀、常陸の圀の二宮の神社です。 ちなみに一之宮は鹿島神宮、三宮は水戸・吉田神社となります。 昨日、おいらは夜明けのコーヒー飲みたくて道の駅・川プラザで車中泊です。 深夜の道の駅は満車状態でおいらは遅かったので国道側の駐車場。 連休にも関わらずトラックがかなり行きかうのでした。 物流のお仕事、お疲れ様です。 物流と言えば、今週の水曜の夕方から北海道・夕張まで大人2人と家財の一部を運搬する予定です。 軽のライトバンに人と物を載せて運ぶのでこれも物流ですね。 軽自動車の運転はかなり難しいですよ。 なぜって、おいら駐車スペースの白線のど真ん中になかなか入れません。 右のスペース大きかったり後ろのスペースの空きが多かったりと・・。 との点、大型自動車は楽に入れられます。 高速道路も同じです。 白線の右よりになったり、左になったりとね・・。