人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

小砂へ

2025年1月30日

笠間焼や益子焼と比較できない程の規模だが馬頭に小砂(こいさご)焼がある。徳川斉昭がこの陶土を発見し、水戸藩営御用製陶所の原料として使われたのが興りだと。美しい村と称するが寂れた感じの窯元を訪ねた。並ん […]

日記

達川氏講演

2025年1月29日

商工会主催の達川光男氏(70歳)講演会を聞いた。広島カープの捕手として活躍、監督を務めた後、野球解説者等で有名だ。テーマは「一流リーダーシップ論と育成術・苦しみを笑いに変えた野球人生」現役時代のエピソ […]

日記

お迎えの車が来ました

2025年1月28日

今年も同じ所「三太の湯」からの迎えのバスに乗った。親和会(田子内老人会)の新年会(参加13人)だ。まず温泉に入って、個室宴会場へ。高級料理とはいかないがボリュウム満点、アルコールを嗜んでも帰りの心配は […]

日記

お清めして

2025年1月27日

風もなく日差しがあると寒くないね、冬季休んでいたグラウンドゴルフの初打ちです。グランドを整備した後、用意したお神酒でお清め、スタートマット周辺に撒いてから、残りを参加者たちが頂きました。狭いちびっこ広 […]

日記

エンゼルマム(写)

2025年1月26日

TVコマーシャルの長いのに辟易していたところ、なんと8チャンネルは全てACジャパン(社会性有益な支援活動)の繰り返しばかりで驚いています! そんな中ですが、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え […]

日記

小学校同級生と

2025年1月25日

鶴瀬小学校の仲間の集まりに呼ばれた。中学から転校してしまったので、あまり会えないんです。場所はいつもの同級生が経営してる喰酔処「うの花」だ。マスターが軽い脳梗塞になってしまったが、他10人は頗(すこぶ […]

日記

難波田城公園へ

2025年1月24日

鶴瀬村・水子村・南畑村が合併しての富士見村(現市)だが、南畑の難波田城公園に寄った。難波田城は中世に活躍した難波田氏の居城跡、現在は公園とし富士見市の歴史文化を残している。小学校時代を過ごしたところ、 […]

日記

そろばん学校

2025年1月23日

「青葉珠算学院」、小学校3年生のころ通ったそろばん学校だ。先生は亡くなっているが子供が後を継ぎ未だ続いてるんですね。訪ねてみました。懐かし過ぎ、教室も机もこんな感じだったなぁ『ネガイマシテハは1円ナリ […]

日記

糞害

2025年1月22日

最近小鳥が車にフンをするんですよ。毎朝見つけたら固まらないうちに吹き飛ばしてる。生ゴミを肥やしにと庭園に捨ててるからか、ムクドリだかヒヨドリが飛び回っているんです。益鳥だから追わないけどね。マンリョウ […]

日記

シクラメン(写)

2025年1月21日

風邪も引いてないのに、右を下に寝ると右の鼻が詰まり、左だと左が詰まる。よって耳鼻科に行った『それ正常です、次の方・・』と、年寄りが待並んでる。「交代性鼻閉」というらしい。そんな中、ハガキの紹介です。届 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 21 22 23 24 25 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 13:30
  • 常陸の圀から・・ on 足尾銅山観光 9月 3, 23:45
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.