人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

止まれ

2019年5月24日

<先日、走行中「止まれ」の交差点で「止まれ 止まれ 止まれ」の標識に目が止まった。以前一旦停止違反で切符を切られた場所(2018/04/30概報)にも、もしこの標識があったら3回ブレーキを踏んで?完全 […]

日記

鬼怒川温泉へ

2019年5月23日

<といっても午後から、ちょっくらのお出かけだ。道中、喜連川で「ポピーまつり」の看板につられ寄り道も準備中だった。2時間余りで到着、早速「温泉手形」の日帰り温泉に入る。露天からの新緑を眺め、日ごろ疲れて […]

日記

慈(豪)雨

2019年5月22日

<久しぶりに行った「ささの湯」からの眺め、覆う笹は黄に色づき、強い雨風に舞散っていた。筍も伸び、やがて緑に一変するだろう。いつも静かな緒川も濁流となって那珂川へと向かっていた。一日中降り続いた大雨で、 […]

日記

右折注意!

2019年5月21日

<散歩中、事故を目撃した。T字路で直進する小型トラックと右折する軽自動車の衝突だ、軽を運転していたおばちゃんは救急車で運ばれたが、歩行者の巻き添えが無かったのは幸い。2週間前、信号待ちの列に突っ込み、 […]

日記

小手毬

2019年5月20日

<庭に車を停めると正面に白い小さな花群がまぶしいほど目に入る。ユキヤナギが終わってコデマリの名を知った。 カミさんが言うには、3ヶ所に3種類あるという。一重と八重は分かるが、よく見ると葉に斑入りのがあ […]

日記

珍客

2019年5月19日

<庭に停めてある車に乗ろうとすると、なんと!ヘビが足元にいるではないか、一瞬ビックリだ。結構大きい、アオダイショウだ。子供の頃は捕まえて殺した事があったが、今は歓迎してます。カメラを近づけても、なかな […]

日記

風のワンダーランド

2019年5月18日

<宇都宮競輪に行く。GⅢで平原康多が来ているのだ。入場する前に、爽やかさに誘われ隣接する八幡山公園を散策した。新緑が眩しい、遠足の園児たちが楽しそうにはしゃいでいたね。バンクでは地元選手を応援する女性 […]

日記

緑窓会って

2019年5月17日

<川越工業機械科卒で運営する「緑窓会」なるものがある。以前出席した時、ウォークマンやスイカを発明した功労者の話を聞いたことがあった。今回、第60回定期総会後、懇親会で「しまなみ海道サイクリング」と題し […]

日記

地元古代を知る聴講

2019年5月16日

<1300年前の奈良時代、常陸国風土記から常陸大宮市の古代を諸相する機会を得ました。今に残る地名の謂れ、成り立ち、当時の土地の産物や状態、伝承の過程など、図解、写真を駆使し、分り易い講演内容でした。特 […]

日記

いとこ会

2019年5月15日

<母親はばっち(兄妹の末っ子)でオレは50歳の子だから、いとこといっても皆90歳以上だ。よっていとこ会は今まで歳の離れた亡き兄が出席していた。「お悔やみに顔を合わせるだけでは」といとこの子、その又子た […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 224 225 226 227 228 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on ウスバカゲロウ 7月 22, 23:47
  • 常陸の圀から・・ on 夏休み入り 7月 22, 23:25
  • 人生旅人 on リハビリ体操 7月 22, 21:23
  • ぷっぷちゃん on リハビリ体操 7月 22, 19:24
  • 晴天乱流 on なりゆき街道旅で 7月 20, 12:04
  • 常陸の國から!!! on なりゆき街道旅で 7月 20, 05:08
  • 常陸の圀から・・ on アイスプラント(写) 7月 18, 23:15
  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.