<届きました!「六日のアヤメ、十日にマスク 」が、あれほど品薄だったマスクが、今は直ぐ手に入る、しかも安くね、「遅かりし由良之助」です。でも待ちに待った曰く付きアベノマスク、記念として大事にとってお […]
< の勢い」なんて言葉はもう死語に近いんだけど・・。近所の竹藪からハチクをもらって来ました。モウソウの筍より遅く出て、採りたてはそのまま齧(かじ)れるんです。糠での灰汁抜きが無くてもOK、柔らかだ。濃 […]
<今日から外出自粛が全て解除になった。耐えていた籠り生活から脱皮、さあ!緑増す初夏の陽気を満喫しに出かけるぞ! とは言え、まだコロナ禍が続くところもあり、日常生活に戻った訳ではない、あらゆる感染防止策 […]
<関東も梅雨入り間近だ。大衆新聞に『雨』入りの漢字パズルがあった。早速、解こうとすると読みが分からない(意味も)「大衆問題?なんじゃこれ!日本語かいな!」辞書を引き引き読んだのはこれ→ ①鰍 ②蔦 ③ […]
<町内の知人に、そば打(ぶ)ちの名人がいる。今日は彼が「川プラザ」でそば打ちをする日、打ち立てのそばを食べに行ってきました。11時の開店を待って入るお客も多い、流石、美味いのだ。彼はアイデアマン、お客 […]
<藤井聡太七段が歴史的快挙! 棋聖タイトル挑戦者を決めるトーナメントに優勝、17歳10ヶ月で「最年少タイトル挑戦記録」を31年振りに更新!したんです。よって渡辺棋聖に6月8日(月)に開幕する五番勝負に […]
<夜中、オシッコに起きた時、水槽を見ると、先日獲ったザリガニが重なり合い、異様な状態で動かないでいるんです。ネットで調べると、交尾してるのが分かりました。オスがメスの脚をがっちり掴んで、オスが精子の入 […]
<昔、常陸大宮駅前通りはもっと賑わっていたもんだ。突当りの小料理屋でホヤを初めて知ったのは40年も前かな、磯の香と薬の様な独特の旨味が印象的だった。今、この有様に吃驚仰天だ。人出はバイバス方面に移って […]
<緊急事態宣言解除とはいえ、その後感染者が増した地域もあり、第2波も心配だ。友達の家の近くにコロナ被害から安らかに守る総鎮守、鷺神社があってね、お札を頂いたんです。さらにご利益を増すため、コロナに関係 […]
<標記ステッカーを作ってみた。携帯で表示される名前と写真を基にデザインを借用、出来上がった下図をラミネート加工します。今回、高級ラミネート機を借用、①即過熱待たずに使用 ②ローラーの本数が多く、反りや […]
運営者プロフィール
Recent Comments