日記 2024年9月8日 炭酸水 昭和村といえばからむしの里、工芸博物館で歴史を垣間み学んだ後、金山町せせらぎ荘の天然炭酸温泉で入浴。湯舟の中では体に気泡が溜まり、動くと弾ける様が面白い。そして只見川沿いに走り、炭酸水が湧き出る井戸へ移動、ペットボトルに入れ持ち帰った。これが今回、彼の目玉だった(自分は4回目だけど)・・・。2024/09/05 からむし工芸博物館 館内展示品の数々 からむし からむし体験 カスミソウ無人販売 サイダ−温泉とも 炭酸温泉(入浴の本人が見えるかな) ビュースポットより只見川 大志集落を望む 大志集落へ 炭酸場へ 炭酸水井戸 水位が下がって汲上できず 炭酸水をボトルに
今日は、おいら、伊達市の市役所と幕川温泉の水戸屋旅館で温泉だよ・。 早朝、福島の道の駅で時間調整し、伊達市の市役所へ出向いた。 市役所の1階には観光案内所が併設されていて、コーヒーなどはセルフで飲む事が出来る。 地方にはお役所事情があって千差万別だね・。 常陸の圀も良い役所になると良いかもね・。 今年、新設されたマンホールの絵柄がカードになったのでね・。 土湯街道の国道115号線、今回は時間もあるので、久々に旧国道を走ってみた。 冬季は閉鎖で走れない道、 今の時期だけのノスタルジック道。 土湯の道の駅を過ぎると外気温は低下し22℃となっていた。 エアコン要らずの高原。 野地温泉、新野地温泉を過ぎて幕川温泉へ・・。 幕川温泉・水戸屋旅館へ到着したのは11時丁度。 割引券を使って入館。 ここのお宿は「日本秘湯を守る会」会員の宿。 男女別内湯にとは別に、展望露天風呂(混浴)、渓流露天風呂と多彩なお風呂が充実している。 おいらは今回で2度目だ・。 前回(数年前)は温泉博士でタダで入ったのだ・。 この温泉も、冬季は完全に閉鎖。 雪深く、道路の除雪は出来ないからだね・。 今年も11月中旬で冬季閉鎖の予定・・と、若旦那が話していたね・。 いい宿、良い温泉は全国に沢山あるので、楽しみたいと思っている。 人生さんも、温泉旅を楽しんでね・。
ヨシさん、金山天然炭酸水は瓶詰が市販されていて、飲んだことがあります。軟水に炭酸が溶け込んだ優しくまろやかな味ですね。
最近は、ガス入り、ガス無しと希望を聞くところも多くなりましたが、欧州ではレストランで水を注文すると炭酸水(ガス入り)が一般的です。欧州の水は硬水なので、炭酸入りにすると飲みやすくなるためと言われていますネ。