日記 2020年2月18日 復元の町並み <明智光秀も住んだという。朝倉氏の城下町の跡がそっくり埋もれていた。遺跡の発掘調査が行われており、一乗谷城を含む一体が国の特別史跡になっている。復元された館跡、朝倉歴史の道を散策した。古(いにしえ)をじっくり偲ぶには、たっぷり時間を取りたかったが・・・>2020/02/18 一乗谷朝倉氏遺跡 発掘館跡 復元された町並み 屋敷内も随所に再現 説明を聞く観光客 武家屋敷の模型 一乗谷川と唐門 一乗山城を望む 友人からの花便り は無し
おいらが初めて訪れたのは三年前の事。百名城の旅での訪問でした。 当時はこの地区だけで一万人の人々でかっきがあったようです。 朝倉氏の城下町に明智光秀も住んでいたんだね。 再現街並みを歩いているとおいらの心も穏やかな気分になります。 何度訪れても二つとして同じ光景はないよね。のほほんとした心地よさがありました。 散策中嫁からのメールで永平寺近くにいるなら「羽二重餅」・はぶたえもち・買ってきて・・とのリクエスト。 早々、近くの道の駅・一乗谷へ行って羽二重餅を購入。 そうなんですよ、ここ福井・永平寺には昔から・羽二重餅・が有名なんです。 生ものなので数日しか日持ちしませんが、今の時期なら土産に持ち帰れます。 大小、二つ買い小さい方はおいらが車中で食べて大の方は嫁の土産。 ご当地食にこだわっている嫁はネットより確実の情報源となっています。 おいらの車、パソコン無いので助かります。 ただ、おいらの小遣いは減りますがね・。 ベーカリーポルトガルでは羽二重餅あんぱんも売っていましたね。一個220円と高価ですがそれなりの価値があるあんぱんでした。 今回は越前おろし蕎麦も食べたし、羽二重餅も食べたので明日は何を食べようかなぁ・・。人生さんは何食べたかなぁ・・。