<子供たちはゲームばかりやっている、4歳の孫もうまいもんだ。おじいちゃんは双六やカルタで育った時代から、何か言うと「時代が違う」と直ぐ言われてしまうんだ。でも、意味も分からず覚えた“いろはがるた”は今でも全て覚えている。先日先輩から初公開という家族写真を見せてもらった。子ども5人で孫もいるから大家族だ。浮かんだ諺は“《り》律義者の子沢山” 真面目で物知り、義理堅く人から恨まれ妬まれたりすることはなく、夫婦仲だけでなく仕事や友人関係も円満だ。そういう人に子どもが沢山与かるのですね・・・>2020/01/14
友人からの花便り は無し
『律儀者に子沢山』含蓄のある諺ですね❗️そうありたいものです❗️ 正月に子供や孫が集合したので、久しぶりに、母親が遺してくれた小倉百人一首のカルタ取りをやりました。万葉かな遣いは慣れるまで詠むのが大変ですが、一度覚えると簡単❗️ 大いに盛り上がりました。正月くらい、昔の遊びに返るのも、孫に古典文学に興味を持つきっかけになり、たまにはいいなぁと思いました。
各家族化が進む中、大家族はとても羨ましいですね。 昨年の新生児の出生率が統計を取り始めてから初めて90万人を切ったそうです。 この数字、ますます少子化になっているね。おいらの年金はどうなるのなか・・。おいら子供が3人いるので貰はないと損だよなぁ。 冬に咲くさくらがライトアップします。 青森・弘前城追手門付近の外濠の桜の枝に積もった雪を桜色にライトアップするイベントが始まります。 白い雪がピンク色に染まる光景はとても幻想的ですよ。 今年は2月29日までのイベントですのでお時間があれば幻想に浸ってください。 天守は現在、石垣工事のため移動していますが偶然に移動した場所が天守の後ろに岩木山を望める場所にあるので岩木山バックに天守の写真は今がチャンス。 今月末から来月にかけては・冬の祭典・各地で開催されるので情報入手して参加ください。 健康で生活出来る今が人生の旬ですからね・。