<篆刻は木や石等に篆書(古代の漢字)を彫り印章として使われる。1万円札の印は「総裁の印」、裏に「発券局長」の篆刻印がある。展示品に「杯盤狼藉」と酒飲みには堪えられない言葉が印章にあったのが印象に。又、雨の日は「読」を「刻」に変えて「晴耕雨刻」という遊び心もあった。篆刻を始めませんかと誘われているが・・・>2015/11/28
游刻会作品展にて
篆刻
投語(写真)
たますだれ(玉簾)→花言葉:潔白な愛 白く美しい花を「玉」に、葉っぱを「簾」にたとえた名前(和名)。本名は「ゼフィランサス・キャンディダ」・・・とても覚えられない。別名「レインリリー」・・・雨後に咲くから、しっくりこない。やっぱり、「たますだれ」が一番。 09/28
たますだれ
答語
オレと違って?、清清しい感じの花たち。玉簾→茎が簾の様だから、すると花は玉か。あ、さて、さて、さてさてさ・・・の関係は?
コメントを残す