人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

志賀高原道

2016年9月12日

<常陸の圀さんと別れて、志賀高原に向かう。見下ろす雄大な自然界は、気持ちを大きくさせ勇気を与えてくれる様だ。新潟飯山市に降り、木島平ファームスで羊ちゃんたちと夜を過ごした・・・>2016/09/12 […]

日記

天空の湯

2016年9月11日

<車中泊先輩「常陸の圀」さんと万座温泉で落ち合った。標高1800mの白濁硫黄泉に二人で浸る。大自然の息吹を肌で感じる事ができた>2016/09/11 万座温泉 投語写真は休みます。

日記

山岳写真展

2016年9月10日

<若い頃はアルプスの山々等によく登ったものだ。こんなにも素晴しい沢山の山岳写真を観ていると、まるで主人公になった様な錯覚になった。撮影禁止で想いで場面を持ち帰ることができなかった・・・。以前紹介した大 […]

日記

スピーチーズ

2016年9月9日

<スピードチャンネルユニットガール「スピーチーズ」ってご存知かな? ファンはこのタオルを振りながら応援するんです。おじさんも元気が出ます!>2016/09/09 やるきMAX! ですって! もらったタ […]

日記

フィットネス

2016年9月8日

<スポーツジムで再度お試し体験をした。平日の昼間なのに結構混んでいる。早速インストラクターの下、各種マシーンに乗って汗を掻く。体力作りはともかく健康志向に魅力、但し続けられるかは不安だな~>2016/ […]

日記

指認証

2016年9月7日

<暗証番号は、忘れやすいし盗まれやすいなどの問題点があるので、生体認証に切り替えたという知人の事。指の静脈により本人を確認するシステムである。ところが、毎回エラーが生じてしまう。仕方がないので、窓口カ […]

日記

鮎パーティー

2016年9月6日

<今年も鮎パーティー が開催出来た。鮎キチ氏のこんなに大きく沢山の成果に驚きの眼(まなこ)。塩焼き、味噌だれ、唐揚げと天然鮎尽くしを心行くまで堪能、腹いっぱい食べさせてもらった。今年は久慈川の水量が少 […]

日記

ご飯

2016年9月5日

<子供の頃、歳の離れた姉さんは浅草に住んでいた。上野からトロリーバスで行った時代。姉さんが作ってくれたご飯はとても美味しかっが、少ししかよそってくれない。何回もお代わりさせて沢山食べたように思わせたか […]

日記

想いでの宿

2016年9月4日

<若い頃の話。会社所有の温泉「奥久慈塙ホテル」は家族や親戚、友だち等とよく泊まった。広い浴槽、旨い食事、舞台もあり、特に安さが魅力だった。研修にも利用したけど、赤字で手放したんですね。その後は「湯岐( […]

日記

病院まつり

2016年9月3日

<地元に済生会病院がある。開院して10年、記念行事が行われた。ロゼホールでは「ザンビアでの辺地診療活動」と題して山元香代子医学博士の講演内容、貧しい地域の医療ボランティア活動に感動した。病院では体験、 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 334 335 336 337 338 … 475 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から on お寺で落語 11月 16, 07:08
  • 常陸の圀から・・ on 立野神社から満福寺 11月 15, 21:50
  • 常陸の圀から・・ on 高部宿岡山家へ 11月 13, 21:54
  • 常陸の國から!!! on 高部宿岡山家へ 11月 13, 21:37
  • 人生旅人 on 高部宿岡山家へ 11月 13, 20:48
  • 山遊亭能楽 on 高部宿岡山家へ 11月 13, 10:40
  • 常陸の圀から・・ on 常陸大宮の曝涼 11月 12, 22:29
  • よねづ好き on  地獄沢 11月 12, 13:51
  • 常陸の圀から・・ on 八溝山紅葉⑤(写) 11月 11, 22:46
  • 常陸の圀から・・ on 晩秋玲瓏 11月 11, 21:46
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.