人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

魚師直送海鮮丼

2022年12月9日

久慈浜の「おさかなセンター」は東日本大震災がきっかけで生まれ変わった道の駅だ。魚をさばく番組を見て食べたくなり、昼時に出かけたのです。地魚専門店でオススメ海鮮丼を注文した。シラス、ヒラマサ、タチウオ、 […]

日記

軽のナンバープレート

2022年12月8日

軽自動車の黄色ナンバーに違和感を覚えるオーナーが、白ナンバーが装着できると好評だった「ラグビーナンバー」と「オリパラナンバー」が過去にあった。これからはもう軽の白ナンバーはありません。然し、「全国版図 […]

日記

ささの湯でも

2022年12月7日

市内各所でイルミネーションが点灯し出した。ささの湯でもお目見え、間もなくクリスマス、より冬の寒さにを感じさせます。今宵も凍てついていた。でも入浴すれば、そしてサウナもあって体はポカポカに、晩飯前の寒ビ […]

日記

文書館カレッジ聴講

2022年12月6日

常陸大宮と佐竹氏のシリーズ、今回は「室町・戦国時代の茂木氏と茂木保」と題して講師 泉田邦彦氏(石巻市博物館)が講演した。身近に感じる常陸大宮市と隣接する茂木市、戦国時代に於ける支配領域の実態、歴史上画 […]

日記

水郡線にDL重連

2022年12月5日

水郡線に臨時快速列車「DLすいぐん号」が運行、ディーゼ ル機関車2機連結(DL重連)が12系客車5両編成を牽引して運転した。常陸大宮市を通過するので、撮影場所を探しに出かけた。なんと!沿線沿いには撮り […]

日記

民宿予約

2022年12月4日

今年も友人と山形飯豊山麓の民宿で年を越そうと予約しました。雪景色と宿の料理に地酒が楽しみでね。早速、宿から今の様子が送られて来ました。写真を見てびっくり、既に雪景色、寒暖計は氷点下9℃になっているでは […]

日記

さざんか

2022年12月3日

もう師走だ! 歳を取ると時間が早く感じますね。「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」と言った人も。そんな中ですが、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の […]

日記

いつもの道で

2022年12月2日

我が家の近くにある道路標識です。大型トラックがこの先の道路は通行できないことを意味してる「大型貨物自動車等通行止め」と思うが、かなりサビてひび割れていますね。手前の道は狭いから大型トラックは通らない、 […]

日記

川越の東照宮

2022年12月1日

川越喜多院の南側に仙波東照宮がある。以前訪れたことがあるが、これが日本三大東照宮(諸説あり)の場所かと思うほど寂れていた。実は日曜祝日以外は石段を登ったところで施錠され、中に入れなかったんですね。この […]

日記

グラウンドゴルフ

2022年11月30日

年寄りがやってる事には魅力を感じませんね。ゲートボールを誘われた時もゴルフやってるし、断った。あれから10年、既に老人と自覚してもいい歳になったか、先日「親和会」(老人会とは言わない)からお誘いがあっ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 95 96 97 98 99 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 右目手術 7月 27, 23:18
  • pippi on 白内障手術を受けることに 7月 27, 12:42
  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.