人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

高倉健

2022年11月19日

読書週間、秋の夜長に本を読んだ。「七つの顔を隠し続けた男 高倉健」です。最も日本人に愛された俳優は、83年で幕を閉じた。スクリーン以外、自らの姿をさらけ出すことを極端に嫌った高倉健の日常は、今なお謎に […]

日記

日光東照宮に寄って

2022年11月18日

湯元温泉を発って日光へと下って行く。湯滝へ、初めて見る観瀑台から見上げる滝は雄大で神秘的だった。龍頭の滝は滝沿いの歩道から横目に歩き、下で待つバスへ。戦場ヶ原展望台に寄って東照宮へ、流石外国人や修学旅 […]

日記

ゼラニウム

2022年11月17日

旅行者が増えている中、コロナ感染者もジワリ上昇、さらにインフルエンザの兆しもあるらしい、予防対策を再確認だ。そんな中ですが、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況 […]

日記

日の目見たクラス会

2022年11月16日

クラス会は日光湯元温泉へ。3年前に企画しコロナで中止になったコースを再現&旅行支援8,000円付だ。ホテルのバスが川越まで迎えに、道の駅「ろまんちっく村」で2名乗車して15人は1/3以上の参加率でした […]

日記

曝涼拝観

2022年11月15日

常陸大宮市の文化財、集中曝涼が3年振りに公開された。普段大切に保管されている美術品や書物を虫干しする伝統的な行事だという。拝観はいくつかの場所に分かれているが、「歴史民俗資料館」と「甲神社」を回ってみ […]

日記

三太の湯で

2022年11月14日

第11回目の「紅葉祭」があった。山あいの諸沢地区、サイクリングで訪れたカップルは、紅葉の真っただ中を走った、と満足気に話してくれた。抽選会は残念なペットボトルだったが、風呂上りのビールは格別、休憩所で […]

日記

紅葉のカート道

2022年11月13日

九州場所が始まった。横綱は休場、カド番正代、期待は番付を上げた高安を応援だ。そんな話題の中ですが、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添 え、メールにて返信し […]

日記

キノコ料理

2022年11月12日

いつもの「おあしす志季」で吞んでいたら、客人がキノコ狩りをして来きたと、どっさり持ってきた。流石 料理名人のママさん即料理してくれた。旨い! 体にもいいんですよね。自然のキノコは色々あるが、毒きのこの […]

日記

地区コンペ

2022年11月11日

12区グリーンクラブとして春と秋の年2回コンペをやっている。今回は桂ケ丘CC、参加者が少ないうえに、当日キャンセルもあり2組になってしまった。マンネリ化の他、リタイヤ組も増え、若返りが乏しいせいかも。 […]

日記

ゆで蟹

2022年11月10日

『投網にモクズガニいやモズクガニが掛かっていた』と息子が持ってきた。大きな鋏で威嚇は不気味だ! レシピを見ると『泥を吐かせ塩茹(ゆ)で充分沸騰させてから食べる、蟹味噌が美味だ』と。早速料理、鍋から蟹の […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 97 98 99 100 101 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 左目も手術 7月 28, 06:10
  • 常陸の圀から・・ on 右目手術 7月 27, 23:18
  • pippi on 白内障手術を受けることに 7月 27, 12:42
  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.