人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ロックの日

2015年6月9日

<6月9日はロックの日なんですか? 楽曲のロックか、施錠のロックか、岩盤のロックか、浅草のロックか、パソコンのロックか、ゲームのロックマンか、いろいろありますなぁ・・・。とりあえず、焼酎をロックで飲ん […]

日記

屋号

2015年6月8日

<埼玉の高坂丘陵、巌殿観音門前町に屋号があった、当時は賑わっていたのだろうか・・・。我家から車で40分、栃木の旧湯津上村国道沿いの家にも屋号の看板がいくつも立っている。情緒ある街道だ>2015/06/ […]

日記

魚へんに四季

2015年6月7日

<「四季」と言えば、「木へん」だけで収まらないのが小生の悪いクセ(2015/05/02)。今度は「魚へん」の四季を! 「鰆」・・・ご存じ「サワラ」。この時期まだまだ旨い魚ですね。 「鰍」・・・「カジカ […]

日記

墨の湯

2015年6月6日

<秘湯奥塩原に鉄分を多く含んだ黒い温泉があるというので出かけた。皮膚が黒ずむか?硫黄臭が滲みつく本物の温泉を心と体で堪能した。他に露天の混浴もあるが我一人だ、青葉を背にパールグリーンの湯も最高だった> […]

日記

女の子

2015年6月5日

<小学校のころはみーんな素っぴん。大人になってメイクで可愛い顔を作っても、一枚はがせばなんとやら。すっぴんが可愛く、ナチュラルメイクでも様になる女子たちを越えるのは至難の業なんでしょうね。と、おじさん […]

日記

吉永小百合

2015年6月4日

<川口といえば鋳物の街、映画「キューポラのある町」は有名だ。主演は吉永小百合、貧苦でも力強く自立して行く内容。小生青春時代に、恋焦がれる憧れの清純派女優だった。あれから50年、数々の受賞の下、吉永小百 […]

日記

たこ焼器

2015年6月3日

<戸田のマンションに住んでいたことがある。隣の川口は鋳物工場で有名なので、たこ焼器を買いに行った時だった。間違えられたのか商売用の大きな奴を持って来たのだ。当時家庭用のがあまり無かった時代。今は子供達 […]

日記

アユ釣

2015年6月2日

<那珂川の上流、箒川との合流近くに来ると、釣り人たちで賑わっていた。河原に降りてテントの人に聞くも物足りないなぁ、と言っていたが・・・。友人の釣師から成果の写真が届きました>2015/06/02   […]

日記

アユ解禁

2015年6月1日

<栃木県から茨城県に跨ぐ那珂川。ここは、オートキャンプステーションがあり、休日にはなると川遊びや釣をする人たちが集まる景観なところだ。近くでアユの塩焼きを食べた。店の人が、今年は雨が少なく田んぼや、ア […]

日記

ダービー結果

2015年5月31日

<日本ダービーは人気の14番ドゥラメンテがスピード決着.、TVで興奮。栄誉ある2冠達成、新怪物誕生だ! 2着にサトノラーゼン、馬連1-14は1,980円で2枚的中も儲けは僅か。因みに3連単は14-1- […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 373 374 375 376 377 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.