<お宅はひな飾りをやらないだろうからと、知人から2枚の写真が送られて来ました。1枚は我家のだと言う。マンション住まいを効率よくこなし、人形さん達も家族と溶け込んで賑やかムードいっぱいだ!どっちの写真か […]
<水郡線に観光用臨時列車「快速風っこストーブ奥久慈号」が走った。撮鉄と化した小生、列車を待ち伏せした写真の1枚です。悪評鉄キチの話題もあるが、観光行事地域活性の一つとして次回SLも期待したい・・・>2 […]
<河津の河津桜は昨年より3週間も早く咲いたそうです。今、茨城フラワーパーク250本の河津桜が満開だという。カミさんが見に行くというので付き合うことに。絶景花の下、観?ビールで昼食、気分晴々。・・・早い […]
<NHK大河ドラマ「真田丸」。幸村が家族と共に乱世を生き延びてく物語。その野外ロケ、常陸大宮市で行われたシーンが放映された。豊な自然環境をもつ地元民として誇りに思うところです>2016/02/29 […]
<偕楽園梅まつりに3人の女流棋士が来るというので出かける。賑わう快晴の見晴広場、1人で6人の多面指し指導をするのです。今回は希望者多く残念ながら参加できなく観戦に。・・・近くにいた梅娘も気になってね> […]
<通るたび看板が気になっていた「馬頭広重美術館」にも行ってみた。勿論笠間と同じ名所絵がある、版画だから。よって掛け軸の絵はより貴重だと解説を聞く。道の駅冬号の表紙「四日市宿」と同じ何処かコミカルで叙情 […]
<歌川広重は「東海道五拾三次」を出版後(保永堂版)、晩年に再度描いた(丸清版)。二つの構図を見比べながら展示場を回った。版画とはいえ繊細で表情豊かな表現に恐れ入った。また道をテーマにした写真も展示して […]
<長男の嫁の実家は仙台だ。届け物の用事を済ませた後、直ぐ帰るてはない。雪の栗駒温泉にいってみる。行き交う車もない。案の定、温泉場は我一人、露天風呂は雪で埋まっている。今年は雪が少ないと言っていた>20 […]
<4つの泉質が楽しめるという「鳴子温泉 姥乃湯」。その一つが混浴。いつまで経っても待ち人来ず。仕方なく諦めて、空想する・・・>2016/02/24 混浴だが 待ち人 投語(写真) デンドロビュウム […]
<カラオケで村田英雄の王将を歌ってたら「♪・・・月も知ってる 俺らの意気地(いきじ)~」と意気地にかなが振ってあった。でも「意気地(いくじ)なし」を(いきじ)なしと言わないですよね。調べたら読み方で意 […]
運営者プロフィール
Recent Comments