<友人の話。「甥の結婚式に、高速バスで東京まで行って来た。」と土産話を聞きました。上野駅、大きな荷物持った二人に「記念写真を撮ってあげる」と、話しかけられたらしい、田舎者に見られたんだろうな。上野公園 […]
<常陸大宮市山方郷土史クラブによる「根本正と水郡線」と題しての講演会があった。講師は那珂市歴史民俗資料 仲田館長。地元を通る水郡線の歴史に関心を持つ人は多く、年配者で溢れていた。水戸-郡山 全線開通は […]
<息子夫婦の話。駅で夫を降ろした嫁は、帰りにコンビニに寄った。その時、「キーが無く、エンジンがかけられない~」と悲痛のTELが! 「無くしたのか?」 仕方ない、1時間かけて予備キーを取りに行ってやった […]
<ヴァイオリンとピアノの饗宴、クラシックを耳と眼で楽しみ寛(くつろ)いだ。エルガー『愛の挨拶』から始まり、バッハ『G線上のアリア』、ベートーベン、ドビュッシー、シューマン、ブラームス・・・とね。実はヴ […]
<確定申告、パソコンにて全て記入を終え、住基カードで送信しようとしたが、「有効期限が切れているから役所に問合せを」とメッセージが(表示は切れてない)。早速、発行先の市民課に行くと表示とは別で更新できな […]
<那須ガーデンアウトレットで、ウインドショッピングをしたいというカミさんを降し、近くの板室温泉で入浴してきた。なんと、65歳以上200円だって、どおりで年寄り(オレもだけど)が多い。浴槽が深く安全のた […]
<ココスは比較的混んでいた。「ウェイティングリスト」に記入後、立っていると、お年寄りと思われたのか、二人の女の子がベンチを詰めてくれたんです。「ありがとう」。しばらくして店員が「禁煙席を二人でお待ちの […]
<長い時間運転してる時など、背中がとても痒くなる時がある。見つけたんです。伸縮自在小型で持ち運び便利な「猫の手」を。救われた気持ち、痒い所に手が届くんです。本当はことわざで使ってみたかったんですけどね […]
<水戸の梅まつりは始まっているが、我家の梅はまだまだ蕾だ。でも春はそこまで、庭のクロッカスは元気に咲いている。炬燵で晩酌、立春に搾ったという日本酒の栓を切った。新鮮で爽やかな旨さを感じた。花見も間もな […]
<熱帯魚(アカヒレ)なのに、冬ヒーター無しで耐えている。購入した水草ミクロソリウムやアヌビアス・ナナは持ちません。そこで丈夫なリュウノヒゲを流木に巻き付けて、入れてみました。水草でないので枯れるかも知 […]
運営者プロフィール
Recent Comments