人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

香道って

2019年7月4日

<続いて知人夫婦は京都上京区の『山田松香木店』で聞香(もんこう)を体験したという。香道では香りを「嗅ぐ」とは言わず「聞く」と表現する、と説明されても、恥ずかしながら香道自体を知りませんでした。古典芸能 […]

日記

手が届く・・

2019年7月3日

<知人から一報が、人気が高く予約が中々取れない俵屋旅館からキャンセルが出たと連絡があり、早速出かけたのだという。「300年の歴史ある京都最古の旅館、建物や庭、客間も素晴らしいですが、痒いところに手が届 […]

日記

チコちゃんに聞く

2019年7月2日

<お昼時の飲食街、何を食べようか迷っていたら、なんと!チコちゃんが「いらっしゃ~い!」と。ではと、チコちゃんのそばのそば屋の暖簾をくぐることに。壁にいろんなそばがくっついているが、落ちないし汁もこぼれ […]

日記

ゆすらんめ

2019年7月1日

<旅先で買った時は、小さな苗木だったが、今ではこんなに実を付けてくれました。昨年のジャム作りは結構面倒だったので、このまま食べることに。実が小さく種は大きく食べ難くくボリューム感がないのです。サクラン […]

日記

百薬の長

2019年6月30日

<尿酸値が高いんだけど、暑い日の生ビールは旨い! 掛り付け医は「我慢するより、薬を飲んで呑んだ方がいいでしょう。」と、更に「酒と女はイチゴウまでだ!」と言った。ところで、何で酒は百薬の長というかと言う […]

日記

室内プールへ

2019年6月29日

<泳ぎが下手なので、ビート板を使ってバタ足で泳だりしたが、やはり目的は水中ウォーキングだ。陸で歩くよりも腰や膝に負担が少ないため、初心者にもおススメの有酸素運動だ。水中で歩くと、陸では得られない筋力を […]

日記

大子町にて

2019年6月28日

<ぶらり寄ってみた大子町、茨城ゆめ国体まで、あと92日、大子町はカヌーの競技場であちこちで宣伝されていた(因みに常陸大宮はなぎなただ)。文化福祉会館では「地域おこし隊」の活動内容が展示されていた。笑顔 […]

日記

佐藤錦

2019年6月27日

<サクランボのお土産を頂いた。サクランボ狩りにお誘いがあったけど、都合がつかず行けなかったのです。佐藤錦は摘んだ後2~3日で食べないと味が落ちるんですね、やはりスーパーのとは違い新鮮でほっぺたが落ちる […]

日記

シリーズ講演を聴く

2019年6月26日

<常陸大宮市文書館カレッジ、タイトルは「佐竹義舜の依上保・那須出兵と常陸大宮」。 地元近郊佐竹氏の関連は人気があり 今回も緒川総合センター文化ホールは満員だった。佐竹氏中興の祖と呼ばれる第15代佐竹義 […]

日記

観る将(千日手)

2019年6月25日

<王座戦決勝トーナメント、羽生善治九段と佐々木大地五段の対決をアベマTVで観戦。佐々木五段は(ブログ2019/03/23)に載せたように勝率1位の有望な新鋭、藤井聡太七段を破っての2回戦進出だ。長丁場 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 220 221 222 223 224 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
  • 常陸の圀から・・ on ハワイアンの調べ 7月 23, 23:23
  • 晴天乱流 on リハビリ体操 7月 23, 15:26
  • 山遊亭能楽 on ハワイアンの調べ 7月 23, 12:22
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on ウスバカゲロウ 7月 22, 23:47
  • 常陸の圀から・・ on 夏休み入り 7月 22, 23:25
  • 人生旅人 on リハビリ体操 7月 22, 21:23
  • ぷっぷちゃん on リハビリ体操 7月 22, 19:24
  • 晴天乱流 on なりゆき街道旅で 7月 20, 12:04
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.