人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

往年のアイドル

2019年7月25日

<「迷い道」から42年、渡辺真知子のコンサートに行った。ステージでは歳には勝てない見てくれだけど、天真爛漫な軽快なトークと、抜群の歌唱力は磨きがかかっていた。プログラムもジャンルに捉われない曲目を、大 […]

日記

望外の報

2019年7月24日

<高校野球埼玉県大会、なんんと!母校川越工が快進撃、ベスト8の進出だと地元友人からです。明日は準決勝を賭けての戦いで居ても立ってもの気持ちです。もう一校、実家近くにあり、甥の出身校の市立川越も勝ち進み […]

日記

そば殻枕

2019年7月23日

<常陸そばの会の館には、捨てるそば殻を利用して作ったという枕が沢山置いてあった。かわプラザで販売してるのだという。早速一つ700円で譲ってもらった。他にテレビ枕(横になって脇の下に置く)、抱き枕、があ […]

日記

手打ちうどん

2019年7月22日

<常陸そばの会、蕎麦をご馳走になった後、会長さんが「お土産にうどんを打(ぶ)ってやる」といい、目の前で打ち始めた。なんと手際よい捌きなんだろう、あっという間に出来上がり、太麺と2種類をパックに入れてく […]

日記

常陸そばの会

2019年7月21日

<区長さんに「蕎麦打ち愛好者が集まる日だからと行ってみないか」と誘われた。風車の弥七の墓近く、「常陸そばの会」と看板のある館で蕎麦打ち体験があり、見学させてもらった。蕎麦打ちが本当に好きな人たちの熱意 […]

日記

また事故

2019年7月20日

<帰宅途中、交通規制にあった。事故だ。家の近くだったので車を置き、野次馬根性で見に行った。下校時、手押し信号のある横断歩道を自転車で渡ってた中学生に、信号無視で大型トラックが突っ込んだのだ。車の下に潜 […]

日記

ホタルの里山

2019年7月19日

<118号から市毛十文字に抜ける道の途中に、那珂 清水洞の上公園がある。地元を中心とする人達が、自然を感じられる憩いの公園に10年がかりで整備、蛍が飛び交う環境にまでになったという。今年の「ほたる鑑賞 […]

日記

金庫ドロ

2019年7月18日

<ホテルは5人部屋だった。風呂から上がって部屋に入るとバール2本持った男が金庫の前にいる。2人掛りだ!。事情はこうだ、金庫に預けた財布を使おうと思った1人が、開かないのでフロントに連絡したのだと。普通 […]

日記

終盤は知床半島

2019年7月17日

<?宴会疲れをよそに皆元気でバスに乗り込む。走る知床半島からは、オホーツク海が霧で全く見えない。知床五胡に到着、広大な湿地帯には高架木道が長~く続いていた。あっ!ヒグマがいる! 見られたのはラッキーだ […]

日記

網走といえば

2019年7月16日

<美幌峠を越え屈斜路湖へ、砂浜を手で掘ると熱いお湯が出るんです。ゆっくりする暇もなく、バスは網走へと進む。網走といえば刑務所、現在とは別に博物館網走監獄として旧建造物を保存公開している。そもそも、蝦夷 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 218 219 220 221 222 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
  • 常陸の圀から・・ on ハワイアンの調べ 7月 23, 23:23
  • 晴天乱流 on リハビリ体操 7月 23, 15:26
  • 山遊亭能楽 on ハワイアンの調べ 7月 23, 12:22
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on ウスバカゲロウ 7月 22, 23:47
  • 常陸の圀から・・ on 夏休み入り 7月 22, 23:25
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.