人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

あるバイト

2019年9月25日

<週2日午後の半日、月2~3万円のバイトを始める事にしました。自動車整備工場での車検をはじめ、ナンバープレートの交換、廃棄、名義変更等公的手続きを出張先で行うのです。普通車と軽自動車は会社?が全く違い […]

日記

高湯へ

2019年9月24日

<飯坂から1時間もかからない、フルーツラインを走って高湯に行くことにした。姥湯と同じ白濁硫黄泉がなんとも堪らない温泉だ。共同浴場「あったか湯」は火災があり再開が待ち焦がれていたところ、250円の安さも […]

日記

道の駅安達泊

2019年9月23日

<今宵は道の駅安達で車中泊、水分(含アルコール)を多めに摂ったせいか夜中トイレに。いつもキレイなのには感心する。雨の音で起床、とりあえず朝風呂は飯坂温泉へ。11月には雪で閉鎖するという姥湯を予定してた […]

日記

ヨカッペ時計

2019年9月22日

<暇だった午後、ぶらり出かけることに。福島県棚倉を過ぎ矢吹に向かう途中「童里夢公園なかじま」に寄った。中島村は小室哲哉の祖父の出身地で強く愛着を持っており、ここに「カラクリヨカッペ時計」を寄贈したのだ […]

日記

おだがけ

2019年9月21日

<今、稲刈りがたけなわだ。田んぼに おだがけ の光景を見ると思い出します。大分前のこと、息子の彼女宅が農家だと知り、手伝いに行った事があるんです、稲を刈った後の おだがけ を。これが思いの外重労働で、 […]

日記

回り舞台準備

2019年9月20日

<3年ぶりの「西塩子の回り舞台」公演がやってきた。我家から車で5分もの所、広がる田畑の一画の更地に作られる。晴れの舞台を1か月後に控え急ピッチで作業してる、と言いたいが、「今稲刈りだべ、人手不足になっ […]

日記

お化け南瓜

2019年9月19日

<大きな南瓜が軽トラで運び込まれていた。今年も、物産展「かざぐるま」でお化け南瓜コンテナが開かれるんですね。係の人の話を聞くと、今のところ98Kgが一番大きいと、オレの体重の1.5倍もある。食べたら何 […]

日記

茨城県庁で

2019年9月18日

<県庁に寄ったら、県内市町村のマンホール蓋が一堂に集められ展示してあると知り、25階会場へとエレベーターに乗った。各地デザインのや観光名所、ゆるキャラなど特徴ある50枚以上もの蓋がずらり、見甲斐があっ […]

日記

オニフスベ

2019年9月17日

<農家のおばさんからシモバシラという山野草をもらってしばらく経つが、「花が咲いたかね?」と聞かれたんです。「え!花が咲くんですか!」場所が悪いか、鉢植えだからか、咲いていません。よって見に行って来まし […]

日記

敬老会

2019年9月16日

<市全体の敬老会は8年前から各区に別れて行うようになった。我12区該当者(75歳以上)は32人/125人中の出席だった。役員、班長は早朝から準備し、出迎えた。アトラクション、ゲーム、抽選会等の他、飲食 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 212 213 214 215 216 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
  • 常陸の圀から・・ on ハワイアンの調べ 7月 23, 23:23
  • 晴天乱流 on リハビリ体操 7月 23, 15:26
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.