人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

秋田に入る

2021年2月14日

さらに北上、碁点温泉を目指した。3度目今回は雪見風呂だ、露天風呂から眺める最上川の雪景色に長らく悦に入る、なぜか?雪風が頭だけ冷やして心地よい・・・。車は秋田に入る。菅さんの故郷湯沢、道の駅「おがち」 […]

日記

上山城へ

2021年2月13日

圀さんの後を追って東北方面に出かけました。軽キャンは3密回避、食料持参、ガソリンはセルフだ。栗子トンネルを抜けると米沢、雪が多くなってきた。とはいえ、道路は除雪、塩カルが撒かれ問題なし。道の駅で合流に […]

日記

エリカ

2021年2月12日

毎回切手が替っていてるので見るのも楽しみの一つ、1円切手の前島密(ひそか)は明治のはじめ、日本に郵便の仕組みを築いた創業者ですね。スカイツリー郵政博物館に像があった。(ブログ2015/08/28)今回 […]

日記

e-Taxで

2021年2月11日

「確定申告のお知らせ」の通知が税務署から届いた。ID(利用者識別番号)が記されているので、パスワード(暗証番号)とでe-Taxが送れる。マイナンバーカードもICカードリーダーも不要だ。国税庁ホームペー […]

日記

記憶力減退

2021年2月10日

名前が出て来ない!なんて日常茶飯事、物忘れが多くなったのは歳のせいか。「見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル」という本を買った。大人になるとワクワク感が減り、脳にインパクトを与えられず記憶に残り難く […]

日記

連写カメラ

2021年2月9日

一昔前、ゴルフのスイングのフォームを分解して見ることによって、ゴルフ上達の助けになる連写専用のカメラがあった。なんと!持ってた人がいたんですね。動かなくなったので修理してくれないかと頼まれたんです。今 […]

日記

遥かなる昔

2021年2月8日

「御同輩!“桑野みゆき”ってご存じですか?」禁断の松竹映画館に入ったのが18歳の時でした。そのときの女優です。あらすじは忘れたが、生年月日が同じ7月17日だったので今だ覚えてるんです。もっともっと前、 […]

日記

再び運動公園へ

2021年2月7日

4月の陽気だったそうだ。再び運動公園に顔を出した。常連の知人たちとも会い暫く下世話な談議。日曜日とあってグランドには子供たちがスポーツを、大人たちも一緒になって楽しんでいる。一汗掻いて、コロナを忘れた […]

日記

積雪

2021年2月6日

通信の始まりは狼煙ですかね。飛脚→伝書鳩→モールス信号→電報→郵便→CQ→FAX→ポケベル→電話→携帯→メール→SMS→LINEなどと辿れますかね。でも自筆の「写真はがき」が一番です。なんと!届いた数 […]

日記

運動公園で

2021年2月5日

歩いても行ける距離に運動公園がある。春一番が吹いたのか陽気がいい、梅もほころぶコースをウオーキング4周して来ました。腕を振って大股でね。土踏まずから太腿まで心地よい疲労感だった。知人も通ってる、時々行 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 162 163 164 165 166 … 465 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 待ち望んだ解禁 8月 3, 22:50
  • 山遊亭能楽 on 待ち望んだ解禁 8月 3, 13:39
  • 常陸の圀から・・ on 納涼会を 8月 2, 22:24
  • 山遊亭能楽 on 納涼会を 8月 2, 09:34
  • pippiちゃん on 納涼会を 8月 2, 09:21
  • pippiちゃん on 手術完 8月 1, 19:50
  • pippiちゃん on ひたち大宮夏まつりへ 8月 1, 19:33
  • 人生旅人 on 左目も手術 7月 30, 14:37
  • 常陸の圀から・・ on 手術完 7月 29, 23:39
  • 晴天乱流 on 左目も手術 7月 28, 23:05
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.