日記 2021年2月7日 再び運動公園へ 4月の陽気だったそうだ。再び運動公園に顔を出した。常連の知人たちとも会い暫く下世話な談議。日曜日とあってグランドには子供たちがスポーツを、大人たちも一緒になって楽しんでいる。一汗掻いて、コロナを忘れた様な時間だった。お腹も空き昼食が旨かったね・・・。2021/02/07 野球場に沿って歩く 大きな犬と小さな犬が滑稽な動きを 多目的グランドに活気が コース脇に鷹巣神社が佇む 紅梅もほころんでいた
本当に今日は春の気分いっぱいの晴天ポカポカ良い天気でしたね。マスクを外し、妻と二人きりで昼食のラーメンを飛沫が飛ばない様に黙食した後で、我が家の周りを約1.5時間ほど徘徊しました。ラーメンに入っていたニンニクの勢か、歩き始めたら、直ぐに汗だくだく。二人とも段々と野球拳のように薄着になっていき、ニンニク効果に改めて感動しました。夜は危ないね!
連日の体力づくり、お疲れ様でした。 今日もポカポカ陽気で良かったですね。春はもうすぐです。コロナの自粛ももうすぐ解除ですかね?。 栃木は明日から緊急事態宣言は解除ですね。次は大阪かな・・。 茨城はここ最近、感染者が増になってます。 今週は11日から待望の4連休の予定。正式な「初詣で」もまだなので何とかせにゃいかんね。 2月12日は旧暦での1月1日、ここで初詣を予定。 今回はコロナも少ない秋田と山形を予定します。 11日は高速も安いしね・。大雪は多分、大丈夫だと思うので、由利高原鉄道と秋田内陸鉄道の乗車し、「きりたんぽ」と「比内地鶏」での晩酌も良いね。 人生さんは、もう少し体力をつけて、自粛解除後にゆっくりと旅支度を。
人生旅人さん、高松競輪 人生さんの後輩欲しくも 2着 優勝は 松浦選手でした。次回は 2月20日から始まる 全日本選抜 G 1 川崎 ですね 応援?しないとね ジャーネ