人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

オレンジエレクトリック

2021年6月15日

いよいよ梅雨入り、雨に似合う花の登場です。♪「雨に咲く花」なんて唄もありましたね。 そんな中、これは花便りとして友人が撮った写真を送ってくれたハガキです。届いた花の感想と近状を添え、メールにて返信して […]

日記

岩出山城跡

2021年6月14日

仙台より北へ50Km、岩出山城跡がある。伊達政宗が仙台城を築く前の居城、現在、本丸跡は城山公園となり土塁、空堀が残っており、晩年の伊達政宗の立像、平和像がある。御城印を頂いた後、続いて、知る人ぞ知る宮 […]

日記

茨城のメロン

2021年6月13日

メロンの最盛期だ。遠方の友達が買いに来るというので落ち合った。国道51号線沿いの「JAサングリーン旭」は休日も手伝ってか、大混雑に驚く。メロンを買うのに長蛇の列、なんと!『見るのにも並んでください!』 […]

日記

初体験

2021年6月12日

ヨガマットを購入、市のスポーツ教室「ヨガ」に参加した。松吟寺お堂に定員15名が参加、なんと14名が女性だった。住職の講和の後、インストラクターの優しい言葉とゆっくりした動きに合わせ、おもむろに始まって […]

日記

孔雀仙人掌

2021年6月11日

写真の札幌時計台を実際見たいと思うが「がっかり名所」の一つだって? 初めて見る写真の花は、実際の大きさが分からない時もありますね! そんな中、これは花便りとして友人が撮った写真を送ってくれたハガキです […]

日記

水戸保和苑の紫陽花

2021年6月10日

水戸の友人によると、今年の開花は10日位早いという。12日(土)から始まる「あじさいまつり」より一足早く行ってみました。開催前で人も少なく、駐車場も無料だ。梅雨入り前の真夏日、苑内を美しく彩る多種のア […]

日記

初夏の民宿

2021年6月9日

家族付き合いのようだという山形の民宿「奥川入」に又々行った彼、今回は、おばちゃん等を連れて行って来た。自分もその気になったが、6時間もの運転は腰痛に堪えるので遠慮したのです。季節が変わるたび心躍る景色 […]

日記

芍薬

2021年6月8日

雨模様の後、晴れ間があったり、気象庁も関東の梅雨入宣言をいつ出すかが微妙のようだ。そんな中、これは花便りとして友人が撮った写真を送ってくれたハガキです。届いた花の感想と近状を添え、メールにて返信してい […]

日記

花と緑と音楽と

2021年6月7日

水戸植物園の近くに住む彼は写真家で、珍しい花の写真を再び送ってくれました。年間パスポートを買ったので、季節の花を愛でながら、池や林を縫ってウォーキングも気軽にできるという。丁度、春の弦楽コンサートが開 […]

日記

雨水の利用

2021年6月6日

樋を伝わって流れる雨水を、途中からタンクに貯水できるようにしている。溜まった水は、庭の池に竹筒からポタンポタンと落ちるように調整します。池の水はいつもきれいで、魚たちも元気そうだ。本当は庭の花木に掛け […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 150 151 152 153 154 … 465 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 待ち望んだ解禁 8月 3, 22:50
  • 山遊亭能楽 on 待ち望んだ解禁 8月 3, 13:39
  • 常陸の圀から・・ on 納涼会を 8月 2, 22:24
  • 山遊亭能楽 on 納涼会を 8月 2, 09:34
  • pippiちゃん on 納涼会を 8月 2, 09:21
  • pippiちゃん on 手術完 8月 1, 19:50
  • pippiちゃん on ひたち大宮夏まつりへ 8月 1, 19:33
  • 人生旅人 on 左目も手術 7月 30, 14:37
  • 常陸の圀から・・ on 手術完 7月 29, 23:39
  • 晴天乱流 on 左目も手術 7月 28, 23:05
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.