仙台より北へ50Km、岩出山城跡がある。伊達政宗が仙台城を築く前の居城、現在、本丸跡は城山公園となり土塁、空堀が残っており、晩年の伊達政宗の立像、平和像がある。御城印を頂いた後、続いて、知る人ぞ知る宮城のちょっぴり隠れた銘酒、森泉醸造元に寄った。建物に歴史を感じさせますね~、土産に原酒と地酒を買った・・・。「講釈師(ブロガー)見て来たような嘘(こと)を言う」(常陸の圀さんの提供でした)2021/06/14
岩出山案内板
岩出山城跡
政宗公立像
岩出山城御城印
旧有備館にも寄る
人生さん、岩出山城の旅解説、とてもお上手でした。 分かりやすかったよ・。 森民酒造のお酒、冷酒だと、さらに美味しかったね・。 山遊亭さんの「鳴子の米プロジェクト」で出来たお米、おにぎりだとさらに美味しいんだよ。 金物屋の社長と行った鳴子温泉の先の「しんとろの湯」を過ぎた中山平温泉駅近くの「むすびや」で売っています。 米の味を引き立つように、おにぎりはシンプルな「塩むすび」と「味噌むすび」はお勧めです。冷めたらさらに美味しかった。 「むすびや」のおにぎり知らないと人生旅人・・ではなく、人生損人になっちゃうかも・・。早く腰を治して出かけましょう・・。
ヨシ、先日の常陸の圀さんのコメントと同内容で、てっきり、常陸の圀さんに同行したのかと勘違いしました。「白河夜船」でしたか! ところで、10数年前から「鳴子の米プロジェクト」に参画しています。岩出山から山形に向かった道路沿いの田圃を中心に「ゆきむすび」と言う品種の米を栽培しています。都合が中々合わず、まだ、田植えや稲刈り作業には参加出来ていませんが、数カ月おきに20㎏の玄米が届きます。冷めても美味しいのが特長で、お勧めの品種ですヨ。