人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ハウ巣

2021年6月5日

名前が「巣箱」じゃつまらないと「ハウ巣」を考えたのは中学生のお孫さんだ。実はタイムラインに載せたのは元会社の先輩で「いいね!」をクリックしたら連絡があったのです。二人で製作したのだそうです。今、シジュ […]

日記

タケノコ狩り

2021年6月4日

孟宗竹より遅れて出てくる真竹や淡竹(はちく)のタケノコですが、今年はいつもより早く育っている。近所の竹藪のタケノコ狩りを手伝ったのです。切ったタケノコをまとめる役、斜面の昇り降りは結構きつかった。採り […]

日記

ゴデチア

2021年6月3日

花札の6月は牡丹。牡丹は座って見るのが美しいらしい、蝶が飛んでくれば最高の被写体だ。そんな想像の中、これは花便りとして友人が撮った写真を送ってくれたハガキです。届いた花の感想と近状を添え、メールにて返 […]

日記

地域の行事

2021年6月2日

地域の役員「青少年育成常陸大宮市民会議大宮支部」の委員だけを引き続き受け継いでいる。主に広報誌制作の一員ですが、コロナ禍の影響でリモート取材やオンラインで集会は極力避けた1年だった。そんな中、総会がロ […]

日記

観る将(久しぶり)

2021年6月1日

おうち時間にABEMAで叡王戦本線2回戦を観戦した。永瀬拓矢王座の巧妙な指し回しに苦しんだが、藤井聡太の粘り強い対応から活路を見い出し、巻き返しに転じたのは見事、これほどワクワクしたのは久しぶり、大逆 […]

日記

馬坂城跡へ

2021年5月31日

馬坂城跡は佐竹寺(常陸太田市)に隣接され広大な平山城跡として残っている。平安時代末期、一大勢力を誇る佐竹氏が築いた城だが、秋田国替えに伴い廃城となった。その後、佐竹氏に纏(まつ)わる遺跡は取り壊されて […]

日記

はらぺこあおむし

2021年5月30日

鉢植えの山椒の木、枯れ枝を残して葉が茂ったところだ。おや!葉が無くなっている枝があるぞ、よく見ると あおむし がいるではないか、2匹も。慌てて草むらにカッポった、食欲旺盛で全部喰われるところだった。と […]

日記

グァムツアー

2021年5月29日

五月(みどり)も終わって、来月はジューンブライド。コロナ禍で花の需要も減り、よりも少子化も更新だ。そんな中ですが、これは花便りとして友人が撮った写真を送ってくれたハガキです。届いた花の感想と近状を添え […]

日記

ヨガ

2021年5月28日

『腰痛はヨガで緩和しますよ!』と10年も続けてるという彼女から勧められました。腰は日常生活の中で いつも使う部分ですから疲労の蓄積に、さらに老化も手伝って腰痛をまねく原因になるんですね。ヨガって興味が […]

日記

客人

2021年5月27日

4月に訪ねた同級生がやってるバラガーデン、蕾さえも無かったのに、「今は最盛期は過ぎて、もう終わりだ」との情報が。「花の命は短くて・・」でも来年があるさ。これは花便りとして友人が撮った写真を送ってくれた […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 151 152 153 154 155 … 465 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 待ち望んだ解禁 8月 3, 22:50
  • 山遊亭能楽 on 待ち望んだ解禁 8月 3, 13:39
  • 常陸の圀から・・ on 納涼会を 8月 2, 22:24
  • 山遊亭能楽 on 納涼会を 8月 2, 09:34
  • pippiちゃん on 納涼会を 8月 2, 09:21
  • pippiちゃん on 手術完 8月 1, 19:50
  • pippiちゃん on ひたち大宮夏まつりへ 8月 1, 19:33
  • 人生旅人 on 左目も手術 7月 30, 14:37
  • 常陸の圀から・・ on 手術完 7月 29, 23:39
  • 晴天乱流 on 左目も手術 7月 28, 23:05
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.