JA南彩とは、南埼玉のJAが合併し、消費者の信頼に応え、安全・安心な農産物の提供により、地域貢献、活性化めざして立ち上げた南彩農業協同組合だそうだ。早速、其処に住む友人が贈ってくれました。浦和レッズの […]
藤井聡太竜王に広瀬章人八段が挑戦する竜王戦七番勝負が開幕した。広瀬八段やや有利で封じた2日目、長丁場TV観戦を。神聖なる能舞台での対局者の表情、控室の検討、解説者聞き手のトーク、おやつのメニューなどで […]
ゴルフの予約が中々取れなかった時代、料金も高かった。なんと!雨の日はキャデイ料金を割増で払ったことも、今は雨だったらやらないね。この所雨が多い、やることもないのでスパ久慈ゴルフ場の温泉券があったので行 […]
10月に入って真夏日もあったのに、雨模様で急に涼しく、いや寒くなりました。そんな中、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添 え、メールにて返信しているんです。 […]
ルーフキャリアにソーラーパネルを設置してるが、空いてる所を有効利用、市販のツールボックスを載せゴムベルトで固定していました。ある日なんと! ゴムベルトが切れて落下、軟なボックスはヒビ割れてしまったんで […]
地元そば殻を使った「そばがら枕」を買ったのは数年前、子供の頃の懐かしさもあってね。使ってみると通気性もあり、程よいしなりと硬さがあっていいね! だが小ささが難を感じていた。先日、東北旅で見つけました、 […]
土浦で自転車を降ろし、街中を走ってみました。今と昔の町並み、城下町・宿場町・港町でもあったんすね。周る道は、安心して自転車でも楽しめる工夫が随所に施されていました。りんりんロードは霞ヶ浦へと続く。「つ […]
月めくりカレンダーも残り3枚。時は足早に過ぎて行く。そんな中、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添 え、メールにて返信しているんです。今回は1522通目、1 […]
軽キャン車内に「折り畳みアシスト自転車」を積んで走っているが、載せただけなので安定しませんでした。そこで簡単な置台を考案して自作することに。板を車体に固定するのに苦心しました。試走OK。因みに車から自 […]
早10月になりました。花札で言えば「紅葉」だ。先日、姪孫(甥の子ども)と話をしてたら「シカト」されたと言われた、考え事をしてたんですね。この10月札の鹿の顔が、ソッポを向いているのが語源と言われている […]
運営者プロフィール
Recent Comments