人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

マコモタケ

2022年10月20日

「まつの実」で出された天ぷらは真菰筍(まこもたけ)と言うそうです。初めて知りました。茸(きのこ)か筍(たけのこ)みたいだけど、葦(ヨシ)と同じ仲間の真菰の若茎が肥大した部分だそうです。食べると、柔らか […]

日記

年年歳歳

2022年10月19日

川越まつりの日、中学時代からの長~い付合い仲間が、いつもの「まつの実」に集まった。コロナ規制解除になり3年振りの再会だ。とは言え2年前に亡くなった奴もいてね、皆さんもいつもの元気さが無くなってしまった […]

日記

川越の山車

2022年10月18日

2日目の「川越まつり」、山車の写真をアップしました・・・。2022/10/18 翁の山車(幸町 雪塚会)と旧埼玉銀行 家光の山車(新富町1丁目) 家康の山車(脇田町) 牛若丸の山車(元町1丁目) 鏡獅 […]

日記

川越まつり

2022年10月17日

川越駅からはクレアモール商店街を通って、小江戸川越の中心部へ、30分は歩く。本川越駅の方が近い。祭囃子の音がだんだん大きくなって来た。すっかり観光化された町並みに山車が行き交う。市制100周年&「川越 […]

日記

輝くコスモス達

2022年10月16日

川越まつりが始まった。今年は市制100周年を迎え、山車が勢揃いするそうだ。実家川越へ出かけました。そんな中、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添 え、メール […]

日記

落下物

2022年10月15日

整備工場に運ばれた車のフロントナンバーが変形していた。高速道路で落下物が当たったのだという。自分もルーフボックスが落下したばかり、一般道で後続車が無かったのが幸いだったけど、高速道路は危険この上ない。 […]

日記

鮎を食す

2022年10月14日

投網を試したことがあったけど、年寄りにはしんどいので止めた。息子は久慈川にちょくちょく行って獲ってきます。そして友達に分けたりもするけど、いろんな食べ方もしています。一番は炭でじっくり串刺し塩焼きがい […]

日記

缶中見舞い

2022年10月13日

10月になって過ごしやすい季節到来と思いきや、なんと!  12月の陽気だという寒い日があった。そんな折、茨城より南方に住む友人から、寒中見舞いが届いた。いや缶中見舞いだって。燗中見舞いの方が良かったけ […]

日記

ほおずき

2022年10月12日

愈々秋の行楽シーズンに、全国旅行支援、地域クーポンも後押しだ。延期になっていた一泊クラス会も再燃です。そんな中、花を撮った写真が送られて来てます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添 え、メ […]

日記

フラッシュ

2022年10月11日

先日、写真展を見に行ったら、閃光電球(フラシュバルブ)で撮影してる人がいて、お話することができました。ストロボが普及する以前、盛んに使用されていましたね。1回の撮影毎に交換、電球は高熱に。発光時間も長 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 100 101 102 103 104 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 左目も手術 7月 28, 06:10
  • 常陸の圀から・・ on 右目手術 7月 27, 23:18
  • pippi on 白内障手術を受けることに 7月 27, 12:42
  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.