<「常磐木落葉」って言葉があるらしい。杉、松、椎、楠などの常緑樹がこの時期若芽が出始めると人知れず古い葉を落とす。それを「ときわぎおちば」というのだそうです。 「常磐道」はもしかして、道ができる両側は常緑樹に覆われていたのでは、と想像します>2014/05/27
芽を吹く杉 常磐木落葉 常盤路を行く特急スーパーひたち
芽を吹く杉          常磐木落葉    ときわ路を走る特急  


投語(写真)
 ブラッシノキ→別名:きんぽうじゅ(金宝樹) 名前はブラシににてるから。真っ赤でフサフサです。去年、大宮の運動公園でも見たことがあります。 23.5.27 JEJU 翰林公園
 img820.jpg
答語
 今日の新聞に「道を聞いたらスマホナビで親切に教えてくれた男性に感謝」の投稿が、なんとその男性は済州島の人だと言う。写真葉書のお蔭で「済州島」の活字に目がいくのですね。写真はコップを洗うブラシみたい。色が得出した赤で目立ちますね/民生定例会があった。玉塩シニアコンペのKさんは大宮地区の会長なんですね。今度県庁で研修会、前任者との引継ぎ、新年会・・と目白押しだ。週末は忘年会で埼玉へ。年賀状のネタは進んでいますか? クリスマスが来て、有馬記念があって、ああ・・今年もあと僅かだ。 25.12/11