人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

雨の星まつり

2016年9月25日

<常陸大宮北西にある花立山自然公園は、天文台やログキャビン、バーベキュウー、宇宙遊具施設があり、天体観測も出きる所。昨夜「星まつり」が行われた。生憎の雨で星空が見えなかったが、出店やコンサートで賑わっ […]

日記

よい子が住んでるよい町に

2016年9月24日

<常陸大宮青少年育成委員を仰せ使っているんです。今回も広報誌「ひろば」が出来上がりました。原稿集め、特集記事、校正、編集等、数回の会議を持って作成されてます。少年が被害者にも加害者にもなる昨今、よい子 […]

日記

オートライト

2016年9月23日

<物忘れが多くなった。 ドライブ旅行でトンネル通過時、点灯はするが、消灯忘れが起こるんです。そこで自動点灯装置のキットがあるのを知り取り付けてみました。解消です。しかもキーオフで消灯、消し忘れなし。勿 […]

日記

ご飯つぶ

2016年9月22日

<茶碗に、ご飯つぶを残すとおばあちゃんがいつも文句を言う。孫も真似て「おじいちゃん残ってる~」と言う。先日、茶碗にご飯つぶがつきにくいという茶碗を与えられた・・・?>2016/09/22 お利口さん! […]

日記

もも

2016年9月21日

<福島の田舎道を通った時、おじさん達が桃を食べていた。「すもももももももう終わりだ」と言う。黄色い桃もあり、タダで食べていいよって。1つまるごと戴いた。勿論、旨かったので、安く譲ってもらったけどね・・ […]

日記

敬老会

2016年9月20日

<会場作り、記念品の袋詰め、運営に一役買った。敬老式典では、「健康で長生きする秘訣は、毎日楽しく過す事です」と挨拶も。常陸大宮は高齢者が33%もおられるそうですね。75歳以上の方々を招待し、飲食、アト […]

日記

ウィークエンド(山本コータローと)

2016年9月19日

<岬めぐりの車?は走る 窓に広がる青い海よ 悲しみ深く胸に沈めたら この旅終えて家?に帰ろ~。若かりし頃の気持ちが蘇(よみがえ)りますね。-富山-安房峠-松本-軽井沢を通って帰宅しました>2016/0 […]

日記

能登半島-里山海岸

2016年9月18日

<「一人来て 一人地酒で車中泊 楽しくもあり 寂しくもあり」 当てのない旅は今、能登半島をめぐりをしている。能登に親戚があるという友達と一緒に遊びに来た青春時代、農家の広い庭、泳いだ海、今となっては、 […]

日記

能登半島-羽咋

2016年9月17日

<大宮駅西口、ドブ板通りに赤提灯が並んでた昭和40年代、会社が終ってよく寄った。けんちんが旨いおばちゃんは、羽咋(はくい)から来たと言っていた。場所も、漢字も分らなかったが羽咋を最初に知った時だった。 […]

日記

越前加賀海岸

2016年9月16日

<爽やかな朝、越前海岸を散歩してから能登方面に向かう。東尋坊はポケGOで人が多く自殺もままならないらしい。近くの三国競艇場にも寄って一息入れる。「のと山里海道」は今は無料、千里浜なぎさドライブウェイ経 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 319 320 321 322 323 … 462 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首27 7月 1, 14:39
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首27 7月 1, 00:15
  • 晴天乱流 on カリカリ梅を 6月 30, 14:20
  • 山遊亭能楽 on 小倉擬百人一首27 6月 30, 02:40
  • 常陸の圀から・・ on カリカリ梅を 6月 29, 22:24
  • LOVE on カリカリ梅を 6月 29, 21:12
  • 常陸の國から!!! on カリカリ梅を 6月 29, 06:56
  • 晴天乱流 on 軽キャン衣替え 6月 28, 22:01
  • 常陸の圀から・・ on 免許更新 6月 27, 23:40
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン衣替え 6月 27, 23:27
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.