人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ふたつの違いの説明

2017年2月8日

<警察小説の大好きな知人に聞きました。  親告罪→被害者が被害届を出さないと立件できない  非親告罪→被害者が被害届を出さなくとも立件できる 交番→警察官が交替で勤務に当たる所 駐在所→1人の警察官で […]

日記

ふたつの違い

2017年2月7日

<「①親告罪or②非親告罪になるのか①強制わいせつor②強姦した男が①交番or②駐在所へ①自首or②出頭した。犯罪者は①被告or②被告人になり裁判で①控訴or上告した」という。①or②の違い分ります? […]

日記

まっ!いいか

2017年2月6日

<囲碁で一間トビを覗かれた時「ノゾキに継がぬ馬鹿はなし」という格言があるが、先輩はそのことを「覗かれたたらババアでも前隠すだろう」と言っていた。だがね~、我家の嫁はトイレの戸も閉めないんだよな~・・・ […]

日記

キャンピングカーショー

2017年2月5日

<たかがキャンピングカーショーと思いきや、幕張メッセは大賑わいだった。人気は外観だけでは分らない普段乗りプラスアルファのクルマだ。中を覗くと、充実振りに目を見張るばかり、まるで家庭のリビングだ。旅行と […]

日記

立春

2017年2月4日

<立春というと暦の上ではもう春ですが、1年間で最も寒い日となってるらしいですね。道中見つけました。「只今の気温0℃」だって、しかも1年中寒い所?があった・・・>2017/02/04 さぶ~い(栃木にて […]

日記

節分

2017年2月3日

<どちらをまきますか? 4~5年前から、豆まきより恵方まきの方が上回ってるらしいですね。孫も来ない我家はフクハウチの掛声も空しいし、散らかるからと、カミさん得意の太巻いや恵方巻で晩酌?をしました・・・ […]

日記

新年会(3/3)

2017年2月2日

<翌日、南湖公園(白河)へ、雪が残る翠楽苑の日本庭園は素晴しい。情趣ある松楽亭では生菓子と抹茶を作法に則り戴く。昨夜との異次元を味わった。そして昼食後解散、新年会は幕を閉じた・・・>2017/02/0 […]

日記

新年会(2/3)

2017年2月1日

<羽鳥湖経由で新白河駅へ向かう。そこで皆と合流して甲子温泉「光彩荘」へ。気づいた事だが、室内に説明張り紙、注意書きが全くないのだ。心休まる温泉宿に拍手!満腹ホロ酔い気分で麻雀が賑わう中、外は吹雪になっ […]

日記

新年会(1/3)

2017年1月31日

<高齢、いや恒例の新年会を今年も甲子温泉で行う。それはそれとして、前日我家を立ったのだ。いわき平競輪記念に立ち寄る。決勝は、新鋭新山響平の捨て身の逃げに乗り、アドバンテージをもらった地元SS渡辺一成が […]

日記

五浦

2017年1月30日

<五浦を「いづうら」とずっと言ってたけど、実は「いづら」だったんですね。北茨城冬の五浦海岸を散策しました・・・>2017/01/30 六角堂が 平潟港温泉 投語(写真)は休みます。

投稿のページ送り

前へ 1 … 318 319 320 321 322 … 474 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 子どものための音楽会に 11月 5, 00:08
  • 人生旅人 on 地元コンペ 11月 3, 17:04
  • 山遊亭能楽 on 地元コンペ 11月 3, 13:35
  • 常陸の國から!!! on 那須便り 11月 3, 10:44
  • 匿名 on 斎藤清カレンダー6枚目 11月 1, 07:58
  • 常陸の圀から・・ on 斎藤清カレンダー6枚目 11月 1, 05:41
  • 晴天乱流 on マツタケとクマとカメムシ 10月 31, 18:31
  • 常陸の圀から・・ on 奇禍の一日 10月 30, 21:32
  • 和 on 西塩子の回り舞台 10月 30, 17:25
  • 山遊亭能楽 on 西塩子の回り舞台 10月 30, 09:42
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.