常陸の圀から・・・ 2021/04/06

埼玉県にも「小倉城」があったんですね・。 俺っちは北九州の小倉城だと思っていましたよ。 実は、嵐山町には「杉山城」と「菅谷城」があり、こちらは俺っちも二年前に登城してきました。こちらは「日本続百名城」となっていて、嵐山町役場と県立嵐山史跡博物館で百名城印を貰えました。 行田にも「忍城」があって、こっちも続百名城だったので天守閣まで登城でした。 忍城は映画にもなった城だったよね。 水攻めでも「落ちない城」で最近では受験シーズンには多くの方が訪れて「落ちない城」に願をかけてるようです。「のぼうの城」だね。 慈光寺は「坂東33観音霊場」の一つ。九番札所で、3年前の霊場巡りで訪れています。 風格のある立派なお寺でしたよ。住職が書く御朱印は素晴らしかったと記憶してましたね。 坂東33観音観音霊場は、東京・浅草の浅草寺も入っています。 霊場巡りは心も穏やかになれるので、人生さんにもお勧めです。   

萌える小倉城跡へのコメント
kawakou-8bann 2021/04/06

久しぶりに会えてよかった。私の住む ときがわ町の小倉城址を紹介してくれてありがとう。

最初の写真のお寺は、大福寺というんだ、観光協会で、ここで大福餅を売ろうという話も出ているんだ。勿論あんこは、おぐらでね。

ときがわは、春の里山もいいけど、清流での水遊びポイントが多く、夏もキャンプ・バーベキュウなどで人気だよ。

また是非、遊びに来てください(奥さん連れて)。

萌える小倉城跡へのコメント
『考え過ぎの人』 2021/04/06

某自転車販売会社の2月単独決算書を見たら、売上が16%も増えているのにビックリ! 要因はコロナ禍で、①密を避けて通勤する人の電動アシスタント自転車が増えた②運動不足解消のスポーツ自転車が増えた為とのこと。特に、スーツ姿に似合うデザイン自転車がサラリーマンに人気らしい。どんな物か見てみたい。

棚ぼたへのコメント
人生旅人 2021/04/06

落車に気を付け選手の身になって考えます(車券を)?。

棚ぼたへのコメント
山遊亭能楽 2021/04/05

人生さんのロードバイク姿が目に浮かびます。有酸素運動にも効果的と思います。当面の目標は「さいたまクリテリウムbyツールドフランス」出場、最終目標はフランス本国での「ツールドフランス」出場ですかネ? 頑張って下さい。
q(*・ω・*)pファイト!

棚ぼたへのコメント
山遊亭能楽 2021/04/04

安国寺の垂れ桜?見事ですね。「茨城一本桜番付」で東前頭三枚目に序列されています。常陸圀さんと同感で、菜の花と桜の取合せがインスタ映えしますね✨ とても癒されます。石岡の常陸風土記の丘公園も丁度今垂れ桜のトンネルが満開だと知人から連絡有りましたが、今回は時間取れず残念?

安国寺の枝垂桜へのコメント
常陸の圀から・・・ 2021/04/04

安国寺の枝垂れ桜、水戸市の○○にあり近年、さくらの開花では有名になってますね。 菜の花と枝垂れ桜は見ごたえがあります。 ライトアップもしていましたが、今年はどうだったかな? 俺っち今日も運動のお城歩き。 常陸太田にあった「馬坂城跡」。 佐竹氏発祥の地。 佐竹氏が国替えで秋田に行くまでの居城。 佐竹寺の北西部にお城を築いたようだ。 現在は曲輪、堀、土塁が当時のまま残っていて散歩にはもってこいの場所。ただ、個人の私有地なので、ある程度のマナー」は守っての見学です。ご城印も頂けるので興味があれば運動しながら歴史の事が分かります。 

安国寺の枝垂桜へのコメント
常陸の圀から・・・ 2021/04/03

今日は暑くも、寒くもなく心地良かったので久々のお城巡り散歩へ出かけてきました。  近くの千葉・大多喜城と、いすみ鉄道の散歩でした。 桜や菜の花は咲き終わり。 でも、観光客は人出がおおかった。 千葉も緊急事態宣言は解除。 各施設は今でも体温は継続。 いすみ鉄道は菜の花が魅力・・・だったが、もう今年は遅かった。 でも、レトロな汽車なので旅情はたっぷりでしたね。  次に訪れたのは、佐倉城と本佐倉しろ。 どちらも日本百名城と続日本百名城に認定済。 ポカポカ陽気で散歩にはもってこいでした。 山城は健康にはもってこいの遊び場です。 人生さんの水郡線の旅に負けないで第三セクターの鉄旅、続けたいね。 

水仙へのコメント
山遊亭能楽 2021/04/03

「ハナニラ」は繁殖力旺盛で、我家の近くの田んぼの畦道に沢山咲いています。花がユダヤ教の星の形に似ていて、可愛らしいです。しかし、葉は有毒で、食用のニラと間違って食べないように気をつけましょう❗️

にらばなへのコメント
山遊亭能楽 2021/04/03

水仙は春の到来を告げてくれる、春一番の花で、世界中で種類も何万種とあるらしいですネ。昔、福建省の市場で1球3元(約45円)で買った水仙の大球根を庭に植えて「大輪の中国水仙」の毎春開花を楽しんでいました。ところが、数年経ったら、葉ばかりで花が咲かなくなって仕舞いました。対処法が分からずにいたところ、友人から、5年に一度は植え替えた方が良いと聞き、実践してみました。それが奏功し、昨年からまた綺麗な花が咲き始めました。子供の教育では無いが、放ったらかしでは駄目だと痛感した次第です。

水仙へのコメント
山遊亭能楽 2021/04/03

夜桜もいいものですね? 現代はライトアップや電飾が一般的ですが、電気もない時代には、松明を灯して夜桜を見物したとのこと。横山大観の夜桜見物の絵にも描かれています。昔に戻り、松明で照らす夜桜を一度見てみたい気持ちです。

千波湖の夜桜へのコメント
『考え過ぎの人』 2021/04/03

人生さん、地域貢献お疲れ様です。同じ目的に向かって、地域のみんなで盛り上げることが大事と痛感しています。考え過ぎかな✨

ひろばへのコメント
山遊亭能楽 2021/04/03

水郡線全線開通おめでとう?
この日に合わせて、里山を歩く茨城県北ロングトレイルの一部も整備されたとのニュースを見ました。そのうち、歩いてみたいと思います。水郡線を活用した首都圏からもアクセスし易い新たな観光開発に期待しています。

祝 運転再開へのコメント
常陸の圀から・・・ 2021/04/01

今日から新年度のスタート。 俺っちも新たな「旅路」のスタート。 2月に発注した新車はまだ届かないが、現行車で週末旅の準備。 今年度も、城旅、鉄旅、そして四国お遍路旅へと出向き人生旅を満喫したいね。 城旅は百名城に続き、昨年から「御城印」も加わり、年々レパートリーが増えました。 一つの旅で巡れれば良かったのだが、年々新しい出物が増えてきた昨今ですので日本を二周も、三周もしなければなりません。 新車入れても3年で10万キロ。 この理由で現在は軽トラ入れて4台で旅を継続です。 今週末は千葉・館山城と、いすみ鉄道。あとは大多喜城。    いざ、出陣。

ひろばへのコメント
『考え過ぎの人』 2021/03/30

言葉が通ぜず勘違いから命名されたものが結構ありますネ!
花だよりを楽しく拝読しています。ところで、先にもコメントした「チューリップ」はトルコが原産です。この花の名の由来は、ある日、オランダ人がイスタンブールを訪問し、チューリップの花を見て「これは何と言う花か?」と尋ねたところ、トルコ人はオランダ語が分からず、頭に巻いているターバンのことと勘違いし、「チューリップ(トルコ語でターバンのこと)」と答えた。それ以降、チューリップが勘違いしたまま世界中で一般的な花の名前になったと言う。
同じ様な例が別にも有る。イタリア人が、首に布を巻くクロアチア兵士に会い、「首に巻いているのは何か?」と尋ねた。クロアチア人はイタリア語が分からず「どこの国の者かと」尋ねられていると勘違いして、「クラバテ(クロアチア人)」と答えたため、その後、首に巻く布を世界中で「クラバテ(ネクタイ)」と呼ばれるようになった。・・・・新潮選書「ベルリッツの世界言語百科」より  
誤解が語源になったとは言い、このような上品な名前で世界の言語になったことは素晴らしいこと思うが、考え過ぎだろうか?

チューリップ開花へのコメント