2019年4月23日 コメント一覧(207ページ目) 1 … 206 207 208 … 262 eit 2019/08/14 30年ぶり、楽しかったです。また飲みに行きましょう。来週はまた山行の予定です。写真送りますよ! 感動の再会へのコメント schoenmann 2019/08/13 「きみのゆ」を初めて知りました。ネットで見ると岩盤浴や宿泊設備も整っているので、大田原方面に行く機会あれば立寄ってみます。 ところで、「きみのゆ」の命名の由来は何ですか? 那須与一の弓で射られた「姫君の湯」と言うことですかね⁉ それとも「公の湯」(Public Bath)と言うことでしょうか❓ きみの湯へへのコメント schoenmann 2019/08/13 音別町の素晴らしい取組みと思います(拍手?)。 社会問題の一つが「貧困の連鎖」。貧困家庭の子供たちに、明るい未来に繋がる社会支援活動が大切と思います。3年前に茨大卒の社長が経営する帯広にある「協働学舎」を訪問したことがあります。いろんな理由で就労出来ない人達が、ここで生き生きと働いている姿に心打たれました。公的、民間を問わず、暖かい支援の輪が広がることを期待しています。 北海道新聞にへのコメント 2019/08/11 旅人さん、私が知ってる範囲では、車の鍵かけて無いですけど、泥棒にあわない不思議です。 いばらきの防犯へのコメント schoenmann 2019/08/11 そうなんですよね! 少し前に那珂市に住む知合いが車のナンバープレートを盗まれ、そのことを気が付かずにそのまま会社に乗って行き、守衛に注意されて初めて知った話を聞きました。警察に知らせたら、ナンバープレートの無い車は原則運転は出来ないと、パトカーが先導して自宅まで帰ったそうで、隣近所の人達は何事が起こったのかと、家から飛び出して来たとか! ナンバープレートは特殊なネジで固定しても簡単に取り外されてしまうらしく、車番そのものを簡単な数字、例えば、0007などにすると、盗難に遭いにくいとの警察のアドバイスだったようです。 いばらきの防犯へのコメント schoenmann 2019/08/11 「盗人にも三分の理」 今や世の中豊かになり過ぎて、盗っ人も色々と屁理屈を言ってモノを選べる飽食時代‼️ そのうち、「現金は盗らないで、キャッシュレスを盗む」時代が来るのか⁉️ 人を見たら泥棒と思うなへのコメント 匿名 2019/08/11 この度は、巡航船の役を買って出て、お二人の久闊に叙することが出来たこと大変光栄です! 「男の友情」これからも末永く‼️ 感動の再会へのコメント 常陸の圀から日本を散歩 2019/08/09 おいら今週は佐野での寮暮らし。佐野も暑いが常陸の圀も暑い。 やはりこの時期は標高が高い上高地がお勧めかも。 ついでに北陸や信州も訪ねて暑さしのぎは良いかもね。 感動の再会へのコメント schoenmann 2019/08/08 少し前に、恐竜好きの孫にせがまれて、上野にある国立科学博物館の恐竜展を見に行きましたが、恐竜(xxザウルス)の殆どは絶滅したが、進化して鳥類に進化し生存した話など、孫から色々教えられて勉強になりました。 ところで、水戸の「デルノザウルス」を知ってますか? こちらは恐竜が玉に進化したパチンコ店の様で玉がジャンジャン出るのだそうですヨ‼️ 恐竜展へのコメント schoenmann 2019/08/08 今晩もお月様は少し霞が掛かり、未だ気温も下がらず、暑い夜ですが、「朧月夜」の様な感じですね!あの人は滝川クルステルと夜空を見上げているのかな? ところで、今日は「団子の日」だそうです。8の字を上下に二つ重ねて真ん中を串刺しにすると、丁度、団子の様に見えるから名付けられたとのこと。 また、「三角関係の日」でもあるらしい。こちらは、ハチアワセから来ているらしいが・・・、バレないように⁉️ 旧七夕へのコメント schoenmann 2019/08/06 2018.8.7のブログ「群雄割拠」の続きですか? 確か、昨年は水戸の県立歴史館で徳川斉昭の講義があり、その前にお昼を食べに京成ホテルに行き、偶然にも、中華店の脇の部屋で、本田小百合棋士に会ったことを覚えています。あれからもう一年も経つのですね! 京成将棋まつりへのコメント schoenmann 2019/08/06 私の実家(田舎)にも毎年軒下に足長バチが巣を作っていたのを思い出しました。 祖父さんから「足長バチはモンシロチョウの幼虫(青虫)を食べて、畑の野菜を守っているのだから、刺激しないで大切にしなさい!」と、よく言われましたヨ。 その足長バチの天敵はスズメバチ! 時々、スズメバチが足長バチの巣を荒らして、蜂の幼虫を持ち去るのを見ました。 足長バチは刺激しない限り人間を襲うことはめったにないが、スズメバチは攻撃的で怖かったネ。 しかし、そのスズメバチにも天敵がいて、それがニワトリでした。 ニワトリを庭に放し飼いにしてたが、スズメバチは同じ所をぐるぐる回る習性があるので、ニワトリに簡単に捕まえられて食べられていました。 また、田んぼの土手によくツチバチの巣を見つけ、時々、巡回してくる蜂の子集めのおじさんに巣のありかを教えると、50円貰えたネ! 当時の50円は今の1000円以上の価値があったと思います。 人生さんのブログを読んで、子供の頃の懐かしいハチとの思い出が甦ってきました❣ アシナガバチへのコメント schoenmann 2019/08/06 核家族が多い中、地域の人達が一緒になって祭に参加することは素晴らしいことですね。 ふれあい祭を通して地区住民の一体感や新たな絆も生まれたことと思います。 役員幹事役大変お疲れ様でした。 田子内ふれあい祭りへのコメント schoenmann 2019/08/06 炎暑耐え難い毎日ですネ‼ 水戸の黄門祭り、今年は所用で見られませんでしたが、NHK水戸放送局からのニュースを見ると、リニューアルされて相当盛り上がった様ですネ! 例年、同じ日にひたち海浜公園でロックフェスティバルが開催されるので集客を心配していました。 水府提灯行列や日本最大級神輿のお披露目などが奏功したのかな? 暑いけれど、やっぱり「祭りは見るよりも参加して楽しんだ方が勝ち」ですよネ⁉ 水戸黄門まつりへのコメント schoenmann 2019/08/03 メガネを外すと、お風呂の中が良く見えず苦労した経験あるので、一年くらい前に「all plastic の風呂専用メガネ」を買いました。1500円くらいだと記憶していますが、非常に便利ですヨ⁉️ それにしても、アンダーヘア専用のシャンプーがあるのですね! 般若面の様な山ノ神につけたらどうなるかなァ? 怖ーい! 怖ーい! ヘアシャンプーへのコメント 1 … 206 207 208 … 262
30年ぶり、楽しかったです。また飲みに行きましょう。来週はまた山行の予定です。写真送りますよ!
「きみのゆ」を初めて知りました。ネットで見ると岩盤浴や宿泊設備も整っているので、大田原方面に行く機会あれば立寄ってみます。 ところで、「きみのゆ」の命名の由来は何ですか? 那須与一の弓で射られた「姫君の湯」と言うことですかね⁉ それとも「公の湯」(Public Bath)と言うことでしょうか❓
音別町の素晴らしい取組みと思います(拍手?)。
社会問題の一つが「貧困の連鎖」。貧困家庭の子供たちに、明るい未来に繋がる社会支援活動が大切と思います。3年前に茨大卒の社長が経営する帯広にある「協働学舎」を訪問したことがあります。いろんな理由で就労出来ない人達が、ここで生き生きと働いている姿に心打たれました。公的、民間を問わず、暖かい支援の輪が広がることを期待しています。
旅人さん、私が知ってる範囲では、車の鍵かけて無いですけど、泥棒にあわない不思議です。
そうなんですよね! 少し前に那珂市に住む知合いが車のナンバープレートを盗まれ、そのことを気が付かずにそのまま会社に乗って行き、守衛に注意されて初めて知った話を聞きました。警察に知らせたら、ナンバープレートの無い車は原則運転は出来ないと、パトカーが先導して自宅まで帰ったそうで、隣近所の人達は何事が起こったのかと、家から飛び出して来たとか! ナンバープレートは特殊なネジで固定しても簡単に取り外されてしまうらしく、車番そのものを簡単な数字、例えば、0007などにすると、盗難に遭いにくいとの警察のアドバイスだったようです。
「盗人にも三分の理」
今や世の中豊かになり過ぎて、盗っ人も色々と屁理屈を言ってモノを選べる飽食時代‼️
そのうち、「現金は盗らないで、キャッシュレスを盗む」時代が来るのか⁉️
この度は、巡航船の役を買って出て、お二人の久闊に叙することが出来たこと大変光栄です!
「男の友情」これからも末永く‼️
おいら今週は佐野での寮暮らし。佐野も暑いが常陸の圀も暑い。 やはりこの時期は標高が高い上高地がお勧めかも。 ついでに北陸や信州も訪ねて暑さしのぎは良いかもね。
少し前に、恐竜好きの孫にせがまれて、上野にある国立科学博物館の恐竜展を見に行きましたが、恐竜(xxザウルス)の殆どは絶滅したが、進化して鳥類に進化し生存した話など、孫から色々教えられて勉強になりました。
ところで、水戸の「デルノザウルス」を知ってますか? こちらは恐竜が玉に進化したパチンコ店の様で玉がジャンジャン出るのだそうですヨ‼️
今晩もお月様は少し霞が掛かり、未だ気温も下がらず、暑い夜ですが、「朧月夜」の様な感じですね!あの人は滝川クルステルと夜空を見上げているのかな?
ところで、今日は「団子の日」だそうです。8の字を上下に二つ重ねて真ん中を串刺しにすると、丁度、団子の様に見えるから名付けられたとのこと。
また、「三角関係の日」でもあるらしい。こちらは、ハチアワセから来ているらしいが・・・、バレないように⁉️
2018.8.7のブログ「群雄割拠」の続きですか? 確か、昨年は水戸の県立歴史館で徳川斉昭の講義があり、その前にお昼を食べに京成ホテルに行き、偶然にも、中華店の脇の部屋で、本田小百合棋士に会ったことを覚えています。あれからもう一年も経つのですね!
私の実家(田舎)にも毎年軒下に足長バチが巣を作っていたのを思い出しました。
祖父さんから「足長バチはモンシロチョウの幼虫(青虫)を食べて、畑の野菜を守っているのだから、刺激しないで大切にしなさい!」と、よく言われましたヨ。
その足長バチの天敵はスズメバチ!
時々、スズメバチが足長バチの巣を荒らして、蜂の幼虫を持ち去るのを見ました。
足長バチは刺激しない限り人間を襲うことはめったにないが、スズメバチは攻撃的で怖かったネ。
しかし、そのスズメバチにも天敵がいて、それがニワトリでした。
ニワトリを庭に放し飼いにしてたが、スズメバチは同じ所をぐるぐる回る習性があるので、ニワトリに簡単に捕まえられて食べられていました。
また、田んぼの土手によくツチバチの巣を見つけ、時々、巡回してくる蜂の子集めのおじさんに巣のありかを教えると、50円貰えたネ! 当時の50円は今の1000円以上の価値があったと思います。
人生さんのブログを読んで、子供の頃の懐かしいハチとの思い出が甦ってきました❣
核家族が多い中、地域の人達が一緒になって祭に参加することは素晴らしいことですね。
ふれあい祭を通して地区住民の一体感や新たな絆も生まれたことと思います。
役員幹事役大変お疲れ様でした。
炎暑耐え難い毎日ですネ‼
水戸の黄門祭り、今年は所用で見られませんでしたが、NHK水戸放送局からのニュースを見ると、リニューアルされて相当盛り上がった様ですネ!
例年、同じ日にひたち海浜公園でロックフェスティバルが開催されるので集客を心配していました。
水府提灯行列や日本最大級神輿のお披露目などが奏功したのかな?
暑いけれど、やっぱり「祭りは見るよりも参加して楽しんだ方が勝ち」ですよネ⁉
メガネを外すと、お風呂の中が良く見えず苦労した経験あるので、一年くらい前に「all plastic の風呂専用メガネ」を買いました。1500円くらいだと記憶していますが、非常に便利ですヨ⁉️
それにしても、アンダーヘア専用のシャンプーがあるのですね! 般若面の様な山ノ神につけたらどうなるかなァ? 怖ーい! 怖ーい!