pippiちゃん 2020/07/20

居るときは当たり前、居ないとそら大変。居なくなって初めて分かるカミさんの存在の大きい事。大事に大事にしてあげてください。

妻に面会へのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/07/19

先日、常陸太田市でも「マンホールカード」を作成・配布となりましたが、常陸大宮市はカラーマンホールは展示されますが、全国統一の「マンホールカード」は作製も配布もしていませんね。税金つかうなら「カード」も作成し配布してほしいものです。 今日は久々に晴れて俺っちのくるまも洗車しました。でも、とても暑い日だったので俺っち2台と嫁の1台が精一杯。 残り4台は次回に持ち越し。 洗車機で洗いますがふき取りは自前。 久々に汗をかいた日。

エントランスホールへのコメント
人生旅人 2020/07/19

何方様か存じませんが、有難うございます。

病は稀からへのコメント
2020/07/19

長時間の大変な手術であったようですが、手術も成功して、先ずは、ほっとされたことと思います。奥さんを大事にして、早期の全快を心よりお祈り致します。

病は稀からへのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/07/19

コロナや芸能人の自殺?世の中、暗い事ばかりでしたが少年が起した「明るいニュース」まんざら日本も捨てたもんじゃないね。昨日、人生さんと「黒羽・五峰の湯」で出会って、その後別れた後に俺っちは金物屋の社長に購入してもらった蓄電池内蔵の「LEDライト」を車載に取り付け地元の道の駅で車中泊。昨夜の・道の駅・は多くの車が泊まっていました。ほぼ、車泊だね。 温泉博士、お借りします。 

観る将(各紙も絶賛)へのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/07/18

11時間の手術に耐えた奥様は本当に頑張りましたね。 面会が出来たら「すごく褒めて下さい」長時間の手術の大変さは娘に聞いているので良く分かります。 11時間の医師、看護師、それ以上に患者さんは負担が大きくとても大変なようです。 俺っちの娘は「オペ室ナース」なので良く話を出しています。 退院後は労をねぎらってください。心を込めて・。 さて、俺っち、全国の旅の途中で意気投合した旅人さんに人生さんのブログの話をしています。よろしければご参加下さいとね。常陸の圀から・・の「コメントも」とコマーシャル。人生さんのコメント増えますように・・。

病は稀からへのコメント
人生旅人 2020/07/18

ご謙遜でしょう!よろしく。

心太へのコメント
人生旅人 2020/07/18

雪の北海道にいってみたいですね、遠く北海道からのからのコメント、ありがとう。

ソーラー充電追加へのコメント
『考え過ぎの人』 2020/07/18

『長考』が癖で、レストランでメニューを決めるのに長時間を要し、ウエイターを困らせた話など、人間味溢れる一面もあり、面白いですね✨

観る将(各紙も絶賛)へのコメント
2020/07/18

明るいニュース! 快挙!
中部地区にも「将棋会館」を作り、益々、若手棋士の育成に拍車がかかることを期待しています?

観る将(各紙も絶賛)へのコメント
「ところてん方式」で卒業した男 2020/07/18

「ところてん」とは読めませんでした‼️

心太へのコメント
2020/07/18

奥さん、お大事に! 早期の全快をお祈りしております。

家庭菜園へのコメント
川工M5番 2020/07/17

人生旅人さん奥様の入院お見舞い申し上げます。
早期の退院回復お祈りいたします。
小生も今年家内が三度80日間の入院で家事も手馴れてきました。
奥方は退院して家が散らかり汚れ放題にがっかりするようです。
慣れない家事大変でしょうが、退院までに家の中きれいにして、庭の
草むしりもしておきましょう。

観る将(各紙も絶賛)へのコメント
人生旅人 2020/07/16

コメント嬉しかったですね。拙いブログですが今後ともよろしくお願いいたします。

家庭菜園へのコメント
人生旅人 2020/07/16

山形農園菊池さんからのコメント、わざわざ有難うございます。新鮮佐藤錦は最高でした。来年は是非伺わせていただきます。

残ったサクランボへのコメント