常陸の圀から日本を散歩 2020/01/10

那須の別荘住まいの方はおいらの知っている方かなぁ・。 以前は那須から新幹線で大宮の会社へ行き、定年頃には常陸の圀の町工場で勤務したのかなぁ・。 那須から毎日車で通勤してたので良く頑張ったと思います。 明日から三連休です。 正月飾りも明日まで、今年は地元の神社でのお札を購入。 おいらの嫁は伊勢神宮のお札やお守りが欲しかったね・・と言ってたのだが。 最近の報道などで伊勢神宮がちょくちょく出るようなので口にしたのでしょうかね・・・。 おいらにとって三重の伊勢志摩は内原ジャスコへ行く感覚なので今から伊勢神宮へ参拝して嫁の希望を叶えてあげたいね。 今までも、そしてこれからも、ずっとずっとお世話になるのだから。では、行ってきます。 

那須の別荘泊へのコメント
schoenmann 2020/01/10

写真からは泉質が良く分かりませんが、白濁していますので、硫化水素泉の様に感じます。皮膚病や糖尿病など色々な効能も有るようですか、硫化水素ガスによる中毒が怖いですね⁉️ 各地の温泉で事故も起きていますので、換気が十分でない風呂に長く浸かるのはご注意下さい。

極上の硫黄泉へのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/01/10

温泉で心と体をリフレッシュ出来ますね。 雪の露天は気分上昇かな・・。 究極のパワースポット教えます。 長野県・南アルプスの西側を走る伊那山脈に、大鹿村と伊那市の境には・分杭峠・があります。 おいらも何度か訪れましたが、ここはゼロ磁場の分杭峠です。 ゼロ磁場とは地球の北極がS極、南極がN極の巨大な磁石であり両端から発せられる磁気が互いに打ち消しあっている・ゼロ磁場・です。 巨大なエネルギー(氣)が集結し人を癒したり不思議な現象を起こしたりすると言われています。 以前はマイカーでも行けましたが、近年は観光客が多くなってきたので途中の駐車場でシャトルバスに乗り換えて行きます。 春になったら高遠城の桜をみて分杭峠でパワーを頂いてください。 近隣には別名・日本のチロル・の遠山郷、下栗の里もありますので日本の里を楽しんでください。 ちなみに下栗の里とは天空の集落で数十家あり、もちろん生活していますよ。おいら日本人で良かった。

極上の硫黄泉へのコメント
schoenmann 2020/01/09

少し前、KDDIが『君の名は』をもじった『君の縄』 NAWA技術を活用した新ネットワークサービスを提供とSNSで発表したことを覚えています❓️ADSLでもない、光でもない、縄で繋がる斬新な通信だ⁉️ 縄にする稲束も珍しい今日、本当かと疑った。 4月1日のエイプリルフールの日の発表、むろん、全て架空の話であったが、はめられた人も多かった。不謹慎と言う人もいたが、ユーモア溢れる面白さがあり、大方の人はポジティブに評価していた。ドラえもんじゃないけど、こんなのあったらいいね(笑)
❗️

無線LANへのコメント
常陸の圀 2020/01/08

その2・・・昨日の東北の雪も今日の雨ですっかり溶けてしまいました。 仙台方面・利府しらかわ台周辺もね。 盛岡からの上りを走行中のハンドル友の話では・・。 

無線LANへのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/01/08

無線・・・おいら、結婚した当時は人生さんの近くのアパートに住んでいました。 30年前の話ですが・・。 無線はおいらの趣味でもありました。 当時はコードレスの電話機が流行っていて受信機があれば周波数を検知して半径200メートルくらいは傍受出来ました。 もちろん防災や消防無線なども
入ります。 個人で楽しむのは良いのですが第三者に伝えると違法で罰則が科せられます。 ここ数年はアナログ無線がデジタル化になり昔の受信機では傍受できません。 でも、合法か違法かはわかりませんが秋葉原にはデジタル解読器まで売っていますよ。 現在はあらゆる情報が目の前を飛び交っています。 いま、おいらの目の前も飛んでいます。 ちなみにおいらの車には半径1キロの緊急車両の無線は認識できます。 東京などは引っ切り無しに入ります。 多いのははやりパトカー系だね。 感知したら安全運転を心がけています。これもまた、おいらの趣味ですが・・。 捕まって罰金を払うより機材の方が安かったので・・。

無線LANへのコメント
schoenmann 2020/01/08

自動車修理をしている友人から聞きました。『押しても駄目なら、引いてみな』修理箇所によって両面からトライしている様です❗️最近の車は薄鉄板でなく、軽量化のためアルミになってきていて、鉄板より加工取り扱いが難しく大変だ言ってました。

凹み修理へのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/01/07

おいらの親父のころの修理は内張を外して中からある程度、叩いてへこんだ部分を出してからパテで埋めて鑢で削り出しし塗装をしていました。親父は他界したが整備しでした。 おいらも趣味として整備士免許を持っていますよ・。 車両保険に入っていれば現在は修理せずにドアなどは交換しちゃいます。 このほうが手間がかからないのでね・。ですから修理技術は年々、低下しているはずだよ・。 町工場の修理屋さんの方が技術は高いのだ。 今夜は東北道も雪です。矢吹から仙台はかなりの雪になりました。 仙台のおっちゃんの地区も雪だね。 各地に散らばったハンドル仲間からの情報でした。今週の週末は三連休。 三日もあれば1500キロは走れそうだね。サラリーマンにとっての三連休は旅のチャンス。 このところ、近間な旅が続いていました。庭先を行ったり来たりみたいな旅でしたが今年はチョコっと遠くまでの旅に変更。 同じ所をウロチョロしていても進歩しないからね。人生さんの旅支度は・・。  

凹み修理へのコメント
Schoenmann 2020/01/06

熱帯魚は飼育したことがありませんが、難しそうですね? 拙宅の庭には小さな池と流水があり、ボウフラ対策のため金魚やメダカ、川エビ、タニシを飼っています。時々、餌をやるくらいで、ほったらかしですが、子供も生まれ、結構、長生きしています。真っ赤な金魚の両親から生まれた子供の金魚が銀色や黒色をしているのは面白いですね。突然変異とは思えず、真っ赤に見える金魚のどこかにその遺伝子が隠れていたのでしょうね?

合流した熱帯魚へのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/01/05

以前、宮崎県の日向を旅した時に・へべすドリンク・を飲んだ事がありました。 はちみつが入っていてさっぱりとしたドリンクでした。JA日向だったと思います。 日向地方で栽培されて特産のようでした。 おいらの近所にも宮崎出身の方が多くいます。 人生さんもご存じの黒○○さんも宮崎ですよね。 ご近所の縁で宮崎には何度か出かけています。 黒○○さんの実家も訪れてお世話になったことも・・。 ご近所の縁つながりで全国旅が出来るおいらは幸せだと思います。 ちなみに、金物屋の社長の嫁さんは長野市でこちらも良くお世話になっています。

へべすへのコメント
schoenmann 2020/01/05

『へべす』どんな謂われかは知りませんでしたが、九州の宮崎でお土産にもらったことがあります。カボスより大きく味も少しまろやかでした。県北でも栽培されているのですね。焼酎やウイスキーにも合うと思います。

へべすへのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/01/05

高崎の少林山達磨寺では全国のダルマを供養されていました。 御朱印を貰うのも大変です。 御朱印帳を持参して・御朱印をお願いします・と言うと、先ずは写経をしてください・と言われます。 慣れない写経を20分ほどしてから再度、御朱印をお願いします・と言うと良く出来ましたね・と言われて御朱印を頂きました。おいら全国各地の寺院をめぐっていますが御朱印を頂くのに写経は初めてでした。 ダルマつながりでは、白河のダルマもまた、有名ですね。今年2月の11日が予定日となってます。 元は、白河藩主の松平定信公がお抱えの絵師に頼み作製した事が起源との事。 民を思い万民が平和に暮らせるようにとの願いが込められたようです。 日本一の・毘沙門・も御朱印に書かれていますよ。 勝ちある御朱印とおいらは思っています。

だるま市へのコメント
schoenmann 2020/01/04

私の家では縁起だるまを正月に買う習慣が無かったので、あまり子供の頃の想い出はありませんが、たまたま海外出張の際に、現地人への日本的なお土産にと小さな達磨を買っていったところ珍しさのあまり喜ばれたことがあります。海外にはこの種の縁起物はないようです。昔は、赤または白の達磨が一般的でしたが、今では、黄色、黒色、青色、緑色などなどカラフルになりましたね。元々は赤色は魔除け、白色は合格祈願の意味があったようですが、その他の色もそれぞれに意味合いがある様でしょうか? また、最初から両目を入れて飾る人もいるようで、本来の祈願物からかけ離れた、今では一種の飾り物の存在になってきていますね?これも科学が発達し縁起など信用しなくなった世の流れでしょうか?森羅万象全てが科学で割り切れないところが面白いと思いますが・・・・!

だるま市へのコメント
Schoenmann 2020/01/04

西金砂神社は昨年10月初旬にふもとの天下野公民館脇から祭礼道を歩いて登りました。西金砂山は標高412mですが想像以上にきついコースでした。その時は頂上から富士山は見えず残念でしたが、本当にラッキーですね。

初詣はへのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/01/03

西金砂神社、先日テレビの番組で放映してましたね。 珍百景でしたね。 今年はテレビの影響もあってかかなり参拝者が増えたようですよ。 おいらも一昨年、御朱印を頂きました。 常陸の圀の今日の天気は分かりませんが、奥会津地方はほぼ雪が降っていました。 以前、人生さんを案内した炭酸泉の玉梨温泉から深沢温泉、山口温泉と温泉のハシゴの旅でした。 でも気候が変ですね、正月なのに雪の量が少ないです。 道路も明け方は真っ白なのに夕方にはかなり溶けてドライ状態。 これでは車の性能どころか運転技術も向上が出来ませんね。 とても残念です。人生さんは今年の旅テーマ、決まりましたか・・。

初詣はへのコメント