人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ガールズケイリン

2015年9月27日

<復活して3年、ガールズケイリンも国際化。弥彦競輪場で観戦した。山原さくら(22才)が優勝。太股(ふともも)に注目!、でも女房のウエストより、はるかに細いよ・・・>2015/09/27   スタート直 […]

日記

北斗七星

2015年9月25日

<茨城に来た時、星の多さに感激した。有名な北斗七星の大きさも実感。初夏の午後8時ごろには、北の空に柄杓の水がこぼれる形で見られたんだ。明日、常陸大宮「花立山星まつり」だ>2015/09/25  花立山 […]

日記

水戸芸術館の広場

2015年9月24日

<水戸芸術館の広場が傾斜している様に見える。相方はどう見ても坂になっていると言う。シンボルタワーも曲がっているのか・・・芸術の秋、頭をひねる>2015/09/24 水戸芸術館広場 水戸シンボルタワー […]

日記

シルバーウィーク

2015年9月23日

<シルバーにとってのウィークは名ばかりだが、現役に取っては待ちに待った大連休か。その最後の日、車中泊ベテランの現役に誘われ、喜多方「ふれあいパーク喜多の郷」で一泊して来ました。温泉もあり、24時間洗面 […]

日記

築地市場

2015年9月22日

<高価マグロの競りなどで話題の築地市場は移転するのか? ともあれ行ってみた。密集した通りの一角は観光名所に、中国人観光客が多かった。早速、安くて旨い寿司を食す・・・>2015/09/22   市場通り […]

日記

泥鰌(どじょう)

2015年9月21日

<ウナギはスーパでも簡単に買えるが(高いけど)、ドジョウはほとんど入手しがたい。ドジョウは何処へ行ってしまったのかなぁ。ドウジョウするなぁ。でも養殖でドジョウ料理を取材する番組があった。空揚が旨そう! […]

日記

敬老式典

2015年9月20日

<市で行っていた敬老式典は、震災で使用できなくなった福祉会館から、各区単位の集会所に移って開催された。今年は班長として賄役を受け持つ、元気なお年寄り26人が出席。鯛のオコシや赤飯、商品券等もらい、余興 […]

日記

かき氷

2015年9月19日

<かき氷を食べてる女性。上は厚着で寒いのだろうか?舌(下)は暑いのだろうか?子供が見つめていた。(自分もだが・・・)>2015/09/19   街角で 投語(写真)  サンパチェンス 揃い咲き→サンパ […]

日記

駄菓子屋

2015年9月18日

<旧陸羽街道沿いにありました、昭和にタイムスリップ。懐かし駄菓子やおもちゃがいっぱい。だっこちゃんもありました。座敷には白黒テレビが見えた。これは、子供相手ではなく観光的ですね・・・>2015/09/ […]

日記

NHKスタジオパーク

2015年9月17日

<NHKスタジオパークへ見学に。メモを片手に子供達がいっぱい。おじさんは どーもくんの口の中からコンニチハをしてみました。スタッフが丁寧に案内、TV放送の裏側等を垣間見ることが出来ました>2015/0 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 355 356 357 358 359 … 462 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首27 7月 1, 00:15
  • 晴天乱流 on カリカリ梅を 6月 30, 14:20
  • 山遊亭能楽 on 小倉擬百人一首27 6月 30, 02:40
  • 常陸の圀から・・ on カリカリ梅を 6月 29, 22:24
  • LOVE on カリカリ梅を 6月 29, 21:12
  • 常陸の國から!!! on カリカリ梅を 6月 29, 06:56
  • 晴天乱流 on 軽キャン衣替え 6月 28, 22:01
  • 常陸の圀から・・ on 免許更新 6月 27, 23:40
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン衣替え 6月 27, 23:27
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン衣替え 6月 27, 23:23
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.