<応募で当った水戸の「極楽湯」に行く。まだ新しい施設は「炭酸の湯」 「日替の湯」今日はグレープフルーツだった。「水流の湯」 「雲龍の湯」 広い「サウナ」 「水風呂」 「硫黄の湯」 「絹の湯船」 「壷の […]
<過日「天心」が上映された。松村監督の挨拶で始まり、近代日本画に大きな影響を与えた巨匠揃いの傑作だ。以前茨城美術館で武山の襖絵や春草の菩薩絵に感動したのを思い出し、映画の拠点となった北茨城五浦に行って […]
<ほとんどの入浴場に「刺青・タトゥー」お断りの貼紙がある。先日、すれ違ったショートパンツの女の子の太股にファッション刺青があった。普通に刺青してる外国人が日本の観光魅力の一つの温泉入浴が出来ないと言う […]
<常陸大子の親戚でお茶(奥久慈茶)を作ってる。今年も新茶を頂いた。なんと香りのいいことか! 因みに日本の生産量1位は静岡でなく南九州だそうですね。そういえば、元特攻隊飛行場跡、知覧の茶畑は広大だった・ […]
<雁(かり)と雁(がん)はどう違うのでしょうねぇ。同じだとしてもイメージが違うかな。因みに、我家から北西へ28Km 鷲子があります。「とりのこ」といいますが、「わしのこ」と読んじゃいました>2015/ […]
<新妻の詩 “我が前は すすきが原にさも似たり 毎日雁の訪れがあり” 倦怠期の妻 “我が前は 枯れ野が原にさも似たり 時々雁の訪れもあり” 婆さんの詩 “我が前は 焼け野が原にさも似たり 絶えてぞ雁 […]
<カレーチェーン業界の独走「CoCo壱番」に入った。辛さを選ぶのは普通だが、今月から甘さを5段階選べるメニューを加えたのが反響を呼んでいた。辛さの苦手な子供が、甘さを選ぶことにより利用しやすくなればと […]
<木の板を彫刻し魚など克明に仕上げる「カービング展」を観た。作りたければ教えてくれると言う。常陸大宮市でも健康、文化、福祉分野などで活躍する豊富な知識を持った方が登録、「ひたまる先生」と称し、個人や団 […]
<介護老人施設を慰問した。丁度、スタッフの指導であんみつを作って食べるところ。お話しをしながら手伝うも、元気な人や弱り目の人との援助の差は大きい(明日は我が身か)。食後感想を聞くと「牛負けた」と、言う […]
<常陸大宮市に来春竣工予定されている道の駅ですが、駐車場予定地にまたまた遺跡が発見されたらしい。最盛期は9世紀頃で、久慈川集落が歴史の流れに飲み込まれていく様子が垣間られるという。ところで道の駅の名前 […]
運営者プロフィール
Recent Comments