人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
noimg
日記

今日は、お休みです。

2016年3月13日
日記

車中泊

2016年3月12日

<道の駅「白沢」。ここは沼田市から日光方面に入った所、「望郷の湯」があり、赤城連邦が一望でき、夜は星もきれいだった。あちこちで大河ドラマ「真田丸」の幟(のぼり)があるんです、沼田城が重要な城として登場 […]

日記

道路>線路

2016年3月11日

<アレッ!線路より道路が優先している。宮城県北部をドライブした時に見つけました。廃線なんですね。調べたら10年前に廃止になった「くりはら田園鉄道」らしいです。東北被災地5年目だが、復旧を断念した路線( […]

日記

不逞の輩

2016年3月10日

<「守る人 守らない人 ゴミ置き場」 ゴミ出しの日は決まっているのに、不逞の輩(やから)はいるものだ。そこで我が班の曜日、水と土を書き込み、掲示を作った。字が下手なのでパソコンで出し、切り抜いた所にマ […]

日記

失禁

2016年3月9日

<地元の日帰り温泉は、75歳以上が100円で入れるんで、お年寄りも多い。ある日、風呂から上がると、化粧台でドライヤーを使い、ズボンを乾かしてるご老人がいる。聞くと「ビビッた後、止まんねえで出ちまったん […]

日記

スティーブ・ジョブス

2016年3月8日

<映画「スティーブ・ジョブス」を鑑賞する。Appleのイノベーションを期待してたが、発表会前の舞台裏を赤裸々に演出されているのが主で、会話(字幕)劇の様だ、まるで口論で終始といっても過言ではない。ジョ […]

日記

シャッター音

2016年3月7日

<スマホで撮影する時「カシャッ!」と音が出ます。でも音がしなければいいな!というシーンありますよね。なんとか音を消せないか悩んでいたところ、あったのです、消音のアプリが。早速・・・。ただし、上向きだと […]

日記

春の茨城フェア

2016年3月6日

<水戸のフェアはよく耳にするが、常陸大宮の観光宣伝とは珍しい。羽生(埼玉)のイオンモールで偶然見たという知人からの情報です。今月25日、道の駅「かわプラザ」がオープンするし、魅力度最下位の茨城の回復度 […]

日記

ゲーセン

2016年3月5日

<デパートのゲームコーナーを覗いた。今や若者や子供は一人もいなく、年配者の遊び場みたい。メタルゲームは投資少なく、筐体も大きく楽しいらしい。そして冷暖房完備、時間を過すには持って来いのようだ。自分も仲 […]

日記

遣る瀬無い

2016年3月4日

<コンビニにスポーツ新聞を買いに行く時、途中ゴミがあれば拾いコンビニのゴミ箱へ。いつも色褪せ落ちている石原慎太郎の選挙ポスターが気になるんです。ゴミではないのか。勝手に処分すると罰せられるので、役所に […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 346 347 348 349 350 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.