人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

シュミレーション?

2015年10月13日

<過去にリニューアルをリニュアールと書いてしまったことがある。他にもプレイヤーをプレーヤーとも。特にシミュレーッションをシュミレーションと言い易いですね>2015/10/13   simulation […]

日記

浜離宮

2015年10月12日

<都会の中にあるオアシス浜離宮、でも素晴しい庭園も背景に乱立するビル群が違和感を覚えた。観光客の家族はドイツから来たと言う。腕の刺青が日本文字だったので話しかけてみたのだ。ベビーカーを覗いたら「スリー […]

日記

玉入れ

2015年10月11日

<市民運動会は区対抗があり、リーダーの下、玉入れの練習もした。玉を拾う人を決め、投げるのが上手い人に渡すのだそうだ。でも区長は言う「順位より、みんなが楽しめばいい・・・」と、同意。 今朝号砲花火も上が […]

日記

元体育の日

2015年10月10日

<孫の幼稚園運動会に宇都宮まで行く。校庭を借りた園児の競技スペースは小さく見える、保護者の数の多いこと、パラソルやテントが並びキャンプ気分。孫が何処にいるかは見つけるのは一苦労だ。皆、飲み食いを楽しん […]

日記

高田城

2015年10月9日

<立山の帰途、初めて見る高田城に寄った。1614年 松平忠輝(家康の6男)は4ヶ月で三重櫓を築城したと言う。広大で美しい公園は上越市民の憩いの場だ。沢山の桜の木があり、満開になる頃は多くの人で賑わうだ […]

日記

ヤマガール

2015年10月8日

<老若男女が立山に登ってる。縁は異な物、シャッターを頼まれたのがきっかけで、意気投合?? 岩手から来たと言う滅法明るい女の子。オジさん達の気も若返る。感動は景観ばかりではなかった・・・>2015/10 […]

日記

紅葉の立山

2015年10月7日

<立山に登って来ました。立山駅に駐車しケーブルとバスを乗り継いで室堂へ。地獄谷温泉雷鳥荘泊、暖ったか~、外は氷点下。翌早朝より雄山(立山)を目指す。観光化され整備された道なれど3000m級の山はキツい […]

日記

アウトレット

2015年10月6日

<秋のスポーツ&レジャーシーズン到来!アウトレットは賑わっていた。有名メーカー(ブランド)の品が安く手に入るからね。アパレルメーカーの実情は過剰在庫(型遅れ、売れ残り、規格外等)の処分解消として販売。 […]

日記

高校野球茨城大会

2015年10月4日

<高校野球・茨城大会準決勝が行われた。常総学院×日立一、霞ヶ浦×太田一。息子が太田一高を出たもんで応援に行く。秋晴れの下(もと)大勢のファンが熱狂!、元木内常総監督も観戦していましたね。今日、常総学院 […]

日記

神宮球場

2015年10月3日

<埼玉にいた頃、会社が終ると夕刊を買って神宮球場によく行った。巨人戦でないので空いている。外野芝生に新聞を敷いて観戦。子供達がグローブを持って駆け回ってる、ホームランを捕るんだと。懐かしい思い出・・・ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 349 350 351 352 353 … 457 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 象潟の景観 5月 14, 23:21
  • pippi on 鳥海山へ 5月 14, 19:28
  • 常陸の圀から・・ on は今日も雨だった♪ 5月 12, 22:45
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン出発 5月 11, 23:45
  • 常陸の圀から・・ on 幸せ色の路傍 花菱草(写) 5月 10, 22:26
  • 常陸の圀から・・ on 大子の山車 5月 9, 22:43
  • kawakou-hatibann on 大子の山車 5月 9, 18:52
  • 山遊亭能楽 on 大子の山車 5月 9, 03:14
  • 山遊亭能楽 on 雲厳寺の静謐 5月 9, 02:55
  • 常陸の圀から・・ on 雲厳寺の静謐 5月 8, 00:12
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.