<昔「からむし織」の財布をもらった事がある。「からむし」の名が気になっていたので、伝統の生産地昭和村に寄った。苧麻(ちょま)とよばれるカラムシを栽培し、「からむし織」を生産している。軽くサラリとした感 […]
<スカイツリーソラマチ9階にある「郵政博物館」を訪ねた。郵便・通信に関する歴史的内容を展示・紹介している。日本郵便の父・前島蜜(ひそか)の功績説明を受けた後、初代からの切手庫には圧巻。郵便箱の阝を隠す […]
<枯れ果てたホテイソウが1株だけ生き残った今年、なんと、見事な花を咲かせたのでしょう。感動し写真に収めるも翌日、見事に朽ち果てているではないか。布袋様(腹が葉元の膨らみが似てる)の一瞬の快楽だったので […]
<「雑」とは面白い。雑談 雑誌 雑炊。雑とは色々入り乱れ交わることみたいだ。スクランブル交差点みたいなイメージかな。でも、あまり乱れても良く無いよね。雑念を持つのは不幸か。あまり複雑なことは考えずに、 […]
<ついに河童を発見したぞ! 河童はきゅうり(カッパ巻)と日本酒(黄桜)が好きだという。陸(おか)に上がった河童は、雨の日でもレインコート(カッパ)は着ないだろうな・・・。ところで、晩年の芥川龍之介代表 […]
<全く車が来ない、そんな時、信号が赤でも渡ってしまう。でも渡ってはいけない時がある。それは子供がいる時だ。と若い時言ったのを思い出させた記事があった。茨城交通安全川柳で表彰された作品です。「赤だっぺ […]
<自然に涼を求めて巡った渓谷も、湿度が高く全身汗まみれだった。いわき市JR磐越東線江田駅下車。詩人草野心平が渓谷の美しさに感動して名づけた「背戸峨廊(せとがろう)」を沢伝いに歩く。先ずはトッカケ(初め […]
<ソフトボールのアンパイアを頼まれた時の事。一塁送球エラーで転々と転がった時はワンベースだが、三塁方向安打をはじいて、転々と草むら方向に・・・。しばらくしてワンベースと宣告もフリーだと抗議が・・・。N […]
<青少年育成会で広報誌を発行してる。今回は持寄った原稿の校正が主だが、メンバーに教師も兼ねていた住職がいて説法じゃないがいつも良い事を言っている。孫を叱るのではなく、褒めて成長する様を話してた、山本五 […]
<わが家の庭にキアゲハがヒラヒラ飛んでいた。きっと山椒の葉を食べつくした幼虫に違いない。醜い虫がなんでこんな美しい蝶々に変身するのだろう。不思議でならない。そして今、メダカの水槽に醜いヤゴいる。脱皮す […]
運営者プロフィール
Recent Comments