人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

間欠泉浴

2017年8月14日

<飯豊山に連なる麓(ふもと)に噴出する秘湯。悪路を走って辿り着いた価値があった。茶色に染まった温めの露天風呂は混浴らしいが誰~もいない。しばらくすると、いきなり湯が噴き上がった。驚きモモノキ! そして […]

日記

飯豊山の思い出

2017年8月13日

<小国町を通過。青春時代男女5人で飯豊(いいで)山に登った事がある。出発は米坂線小国駅からだった。残雪や高山植物の情景やときめきが蘇る。持参の8ミリはベータに変換し、今、さらに変換しDVDとして持って […]

日記

村上のサケ

2017年8月12日

<新潟出身の先輩がからいただいた〆張鶴は、スッキリ後味にもキレがあり旨かった。早速瀬波の隣町で「村上の酒」を買った。「村上の鮭」も有名だ・・・>2017/08/12 〆張鶴 酒店 清酒 〆張鶴 塩引鮭 […]

日記

瀬波へ

2017年8月11日

<弥彦で皆と別れ、日本海沿いを北上した。越後七浦シ-サイドラインは車少なく快適ドライブだった。新潟バイバスに乗り新発田温泉で一休み、源泉内湯のみなのに400円、より安くすると町の銭湯が困るからだと言う […]

日記

弥彦競輪(2/2)

2017年8月10日

<ふるさとカップ、場内はイベントやファンサービスで盛り上がってた。元モデルがガールズ競輪になった地元の田中麻衣美、太股は79.5cmだって。この前1着取ったと喜んでいたが、弱いんだよね~。スピチーズは […]

日記

中学校サッカー

2017年8月9日

<茨城新聞に「欧州遠征に望む選手団」が載ってた。残念ながら、関東大会出場を勝ち取った茨城2校の選手は、辞退せざるを得ずメンバー入りしていない。遠い所まで行って、一生懸命プレーし競争して勝ち取ったのに… […]

日記

ヤマカガシ

2017年8月8日

<山裾を歩いていると、ヘビが目の前に、一応ビックリする。赤と黒の斑紋はヤマカガシだ。見て呉れが悪いと好まれないのは、植物だって、人間だって同じかも知れない。だが事件が! 男児が好まれない「ヘビを飼いた […]

日記

お祭り

2017年8月7日

<自分の役目は準備やゲーム係だ。第26回「田子内ふれあい祭り」が開催された。子供たちを中心に近所の親交を深め、安心な街づくりを担っています。水戸では「黄門祭り」に「ひよっこ」のお父さんが登場して歓声が […]

日記

嵐の前

2017年8月6日

<孫たちと「ひたち海浜公園」へ行く。なんと翌日から「ロックイン ジャパンフェステバル」が開催とあって、準備の為立入禁止区域が続く。凄い人出らしいですね。よって空いている園内、普段並ぶ乗り物も即OK、乗 […]

日記

弥彦競輪(1/2)

2017年8月5日

<合併を拒み、単独で町作りを進める弥彦村。弥彦温泉、弥彦神社、ロープウェイなどの観光があり、村営の競輪場もある。そんな弥彦へ、類は友を呼んだ。弥彦競輪「ふるさとカップ」に3人と合流した。初日、地元の諸 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 294 295 296 297 298 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.