人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

弥彦競輪(1/2)

2017年8月5日

<合併を拒み、単独で町作りを進める弥彦村。弥彦温泉、弥彦神社、ロープウェイなどの観光があり、村営の競輪場もある。そんな弥彦へ、類は友を呼んだ。弥彦競輪「ふるさとカップ」に3人と合流した。初日、地元の諸 […]

日記

茨城県北ジオパーク

2017年8月4日

<自然が織り成す地元久慈川で、カヌーの体験に挑んだのは友人です。カヌーは、バランスが重要、横揺れを防ぐのに、ガニ股にしていたせいか足の付け根の筋肉痛で、車の運転も大変のようでしたよ・・・>2017/0 […]

日記

スマホ

2017年8月3日

<暑気払いが終って、乗り込んだ電車内の風景が異様、なんと!みんながスマホをいじってる。以前は眠ってる人が多い時間帯だ。鑑みるに、暫くぶりの乗車で、気になったのは自分だけかもしれないが・・・。因みに自分 […]

日記

暑気払い

2017年8月2日

<何年ぶりだろう、昔の職場からお誘いがあった。皆各々の道に進んで、明るく元気だ。お喋りに花が咲き、時の経つのを忘れる程だった。場所は大宮南銀座、相変らずの賑わいは、青春時代の出来事を思い出す・・・>2 […]

日記

葬られたカメラ

2017年8月1日

<コダック、富士フイルム、キャノン、ニコン、ミノルタの5社で開発した新しい写真システム(APS)は、デジカメの普及により6年の短命だった。当時設計に携(たずさ)わってた1人だが、ある日、中古店でキティ […]

日記

シリーズ【塩原】温泉

2017年7月31日

<宇都宮へ孫を送った後、那須方面へ寄り道をした。なんと!温泉1泊2食、アルコール飲み放題7,800円の看板が。早速温泉のみで潜入。豪華さは無いが、広い風呂、露天、サウナもある。お客はまばらだが、これか […]

日記

車中泊依存

2017年7月30日

<奥さん孝行で週末2回も出かけられなかった常陸の圀さんのこと。夕方、近くの道の駅 常陸大宮かわプラザに出かけ車中泊をしたという。そして朝食を自炊、そのまま出勤したのだ。流石20年のベテラン、此処まで来 […]

日記

裸神輿

2017年7月29日

<常陸大宮の“祇園祭”初日は子どの裸神輿です。早速出かけてみました。子供たちは大汗を掻いて担いでいます。並ぶ屋台や浴衣姿も絵になってます。我が息子も20年前にふんどし姿で神輿をかついたらしいけど、行っ […]

日記

大判カメラ

2017年7月28日

<写真屋さんが暗幕を被って撮ってる記憶がありませんか? 知人の写真家がカメラ見せてくれました。アオリも効くんです。今、デジタルの時代に、銀塩フィルムの大判カメラで山岳写真を撮っているのです。プリントは […]

日記

祝準優勝

2017年7月27日

<地元常陸大宮中学校サッカー部は、中央地区優勝の後、県大会に出場、決勝戦まで進んだのだ。友達のお孫さんも活躍してるので応援に行く。中学とは思えないレベルの高さだ。小雨の中、結果0-1で惜敗、2校は関東 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 295 296 297 298 299 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.