常陸大宮市史講演会があった。「あの頃、常陸大宮-暮らしの変化と高度成長-」がテーマだ。「地域の暮らしを記録する-記憶画と会沢忠-」と題して清水ゆかり講師が。続いて「記憶画が描かれた時代-高度成長期の常陸大宮-」と題して高田雅士講師が講演をした。何れも地元諸沢出身の会沢忠(1904~1986)の記憶画を中心に構成されている。記憶画とは記憶に基づいて描かれた絵と文章です。全てをロゼホール隣の歴史民俗資料館に展示されていますね・・・。2024/06/08
ロゼ小ホールにて
会沢忠の記憶画
会沢忠の記憶画(Ⅱ)
田植(抜粋)
清水ゆかり講師
講演中の高田雅士講師
質疑応答
ヨシさん、民俗学者の藤田稔が昭和29年以降に撮った、当時の習慣、行事、家族、しごと、あそびなどの写真展「あの頃、茨城」を、7月13日~9月16日まで、茨城県立歴史館で開催予定です。常陸大宮、東海村ほか茨城県内を歩き、写真におさめています。「変わりゆくもの」「変わらないもの」が見えてくるのではと期待しています。