人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

🎬 陽の当たる場所

2020年12月19日

寒波襲来、関越道では車が2日間も立ち往生したと。明け方の外気温は—8℃になっていた。我家の北側は見晴らしがいいが、南側は前の家の影になり朝陽が差さないんです。炬燵に入ってると近所のおばさんが「TVが映 […]

日記

恒齢アーモンドケーキ

2020年12月18日

高齢者の多いゴルフOB会ですが、コロナ感染の収束がままならず、またインフルエンザの心配もあって冬季開催は中止することに。翌春、様子を見て再会するかどうか決める事になりました。但し、毎年12月は『ゴルフ […]

日記

御用邸近くへ

2020年12月17日

那須御用邸は敷地周辺にも近寄れず、高台からも林立する樹々に覆われ見ることはできないんですね。隣接する「ラフォーレ那須」の日帰り温泉でくつろいた。柔らかな乳白色の天然湯に年配客が一人だけ、『持て余す時を […]

日記

那須の五峰美

2020年12月16日

コロナ感染が広がっているのは気掛かり、県を跨ぐ移動は自粛、とは言え、常陸大宮の隣は栃木県です。美味しいトマトが食べたいと、買いに出かけてみました、那須のリピート店へ。えっ!棚には何もないではないか! […]

日記

誕生日の事故

2020年12月15日

偶々(たまたま)息子が誕生日(34歳)にツーリング仲間と出かけたらしい。なんと!バイクでコケて50m位滑走し、膝や肘に出血して帰って来た。幸い相手も無く大事には至らなかったと。原因はフロントフォークオ […]

日記

長屋門

2020年12月14日

田園地帯を走ると、横長い建物の中央に門がある風景を見かけます。長屋門と言って、武家屋敷や富裕な農家に作られた日本の伝統的な門形式の一つだと知った。その姿は今の実用的な用い方に変えとどめているんですね。 […]

日記

祝同居

2020年12月13日

別居中のカミさんが戻って来た。母親のいる実家での生活が続いていたんです。リンパにも転移してたという顎の癌だが、手術と放射線治療が無事済み、跡は痛々しいが思ったより早い回復ぶりだ。味覚障害がややあるらし […]

日記

上杉検診

2020年12月12日

3ヶ月毎の検診日だった。今回はいつもの検体(血液採取)の他、レントゲン撮影と心電図、CT検査を行った。結果、血糖と尿酸は高値安定? 中性脂肪が異常に高く、血圧も上がっていた。CTでは大動脈瘤の気配があ […]

日記

大前恵比寿神社

2020年12月11日

国道294号線、真岡の町の入口付近に、遠く大きな像が目立つ。通るたび気になっていたので寄ってみた。高さ20mもあるというカラーリングした「えびす像」はインパクトがありますねー。日本一と一乗院毘沙門天に […]

日記

茶ワンダー

2020年12月10日

ごはんを食べる時の容器を「茶わん」というが、「お茶」を飲むのではないのに何故「茶わん」と言うんでしょうね~? うーむ! 田舎の方ではね、ごはんを食べ終わった容器にお茶を注ぎ飲んだから? 違うか。お茶を […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 300 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・・
    > スポーツ紙で 1月 27, 22:45
  • 山遊亭能楽
    > スポーツ紙で 1月 27, 21:11
  • 常陸の圀から・・・
    > 御用牙 1月 26, 22:56
  • 常陸の圀から・・・
    > ステイ読ーム 1月 25, 22:53
  • 常陸の圀から・・・
    > 胡蝶の舞 1月 24, 23:04
  • 山遊亭能楽
    > 胡蝶の舞 1月 24, 17:23
  • 常陸の圀から・・・
    > オムツが見えた 1月 23, 22:34
  • 匿名
    > オムツが見えた 1月 23, 22:33
  • 山遊亭能楽
    > オムツが見えた 1月 23, 22:12
  • 山遊亭能楽
    > 修理中 1月 22, 22:53
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2021 人生旅人 All Rights Reserved.