<三春町民俗資料館の開館時間9時に到着した。館内を閲覧、説明を聞いた後、奥州三春藩五万石の城下町を三春駅まで散策した。暑さもあってか観光客もまばら、立ち寄った寺院には桜の木が多く、やはり花の咲く時期が賑わうのだろう。観光マップではいろいろあるが又の機会かな。その後、目的地 雪村庵に向かった・・・>2019/09/10
歴史民俗資料館内
電柱のない おまつり道路
光善寺 浄土真宗寺院
龍穏院 本堂は三春城の出城の様だと
馬頭観音 延暦17年(798年)の創建
三春駅
返信
夏すみれ と別名なら何となく分り易い。食用になるんですか。どんな味なんだろう。先日料理された花をもらった。黄色いオクラの花で、酢で和えた様な甘い味だったね。
三春城址も先日、続・日本百名城に登録されました。おいらもさっそく先日登城したね。 桜の時期は賑やかな街並みもこの時期は閑散としてるね。 人生さんも城めぐりを始めては・・。 日本百名城と続百名城で二百城あるので楽しめますよ。 これも人生の続き(たびの続き)。