<佐竹氏の時代、画僧として活躍した雪村は常陸大宮市の生まれだ。各地で名作を残し晩年は福島県三春で過ごしたという雪村庵を訪ねた。だが、そこは山村に隠れる様に佇み、草や蜘蛛の巣が蔓延(はびこ)り期待に反する情景があった。唯一赤い百日紅が妙に目立っていたが、見事な桜の木がありシーズンには管理され訪れる人、雪村ファンと共に賑わうのでしょう・・・>2019/09/11
雪村庵入口
雪村庵正面
施錠された格子戸
格子から覗いた庵内
雪村の墓
友人からの花便り は無し
コメントを残す