<台風19号の影響で水郡線の鉄橋が崩壊されてから3ヶ月経った。国道118号沿い袋田駅近くの現場に寄ってみた。凄まじい爪痕を目(ま)の当たりにし、復旧は程遠く感じた。聞くところによると1年以上かかるという。現在、西金駅-大子駅間はバスで代行してるが、不便さを語る利用者の記事もあった。新緑や紅葉を背にした久慈川沿いに走る列車の姿(普通の水郡線)を早く見たいものです・・・>2020/01/16
一旦停止してみたが
寸断された水戸側
寸断された大子側
バス停は袋田駅入口だ
友人からの花便り は無し
おいらの嫁の実家も先日、テレビで映った通りいまだに解体が出来ていません。 今年の田畑の作業はやらないようです。 いまだに復興という言葉が独り歩きしているみたいだね。 水郡線も全線開通まではかなりの時間がかかるようです。 鉄道会社の本音は、廃線も模索している様子。 以前、赤字線の見直し線に水郡線・常陸大宮から北の路線区が上がっていました。 住民で反対署名をしたことがありましたが、署名に賛同した方のほとんどが水郡線を利用しない方でした。 なんか矛盾しているよね。 ただ反対。でも利用しない・・では当然会社としては利益が出ない状況でしょう。 おいらの会社だったら、無駄は削減、見直し策がとられたと思います。 復旧がなかなか進まないもの、なんとなくわかる気がするね。 これだけは当事者じゃないと分からないかもね。
プロ棋士にAIが勝った時、プロセスに人間味がないという評価を聞いたことがあります。AIを活用した俳句ですか、小生には想像を絶する世界ですね~。
話は違いますが、本日は歌会始め❗️
最近は北大中心にAIを活用した俳句を詠む研究をしています。心情を俳句にするのはAIでは無理と思っていましたが、現に、夏井いつき俳人も思わずうなる様なAI俳句も詠まれています。『哀しみの片手ひらいて渡り鳥』どう思いますか❓️
昔の事は流石にAIでは無理でしょうか❓️『4Bと青春の日々のノートかな(吉竹純)』一途な学生時代、講義を柔らかい4Bの鉛筆で筆記した、爽やかな青春回顧作。果たして、AIでこの種の歌が詠めるかどうか、北大の今後の研究に着目しています。
お気の毒に思います。
昨夜TVで豪雨被災に会い今でも再開出来ていない箱根鉄道がインバウンドを取り込む為に知恵を絞っている事を知りました。具体的には電飾電車や地域のイルミネーション、グルメ店の再開など、大子町も参考になる内容でした。頑張れ❗️大子❗️