常陸の圀から・・ 2025/01/14

5月の陶器市には益子の街も「オーバーツーリズム」になるね。 それ以外は閑散とした街だよ・。

さて、嫁さんの新型車両が昨日、納入された。 今週だけはおいらが試乗出来るのです。 ハンドルとアクセル、ブレーキは付いているが、その他はすべてタッチパネルでの操作だ。 ギア、パーキング、ナビ・・・。  スマホは置いただけで充電できる。 メーターパネルは針は無くタブレット方式だ。  寒い朝でもハンドルにヒーターが入り手は心地よかった。 車内はすべての座席にヒーターが付いているので、お尻はボカボカ。 さらに、運転席、助手席の空調は独自区分けして温度調整枷出来るシステム。 車庫入れ、駐車が苦手でも車が駐車スペースの白線を読んで、勝手にハンドルが切り替えしてくれました。 ほんと、お利口な車だね・・と、ただただ関心した。
ナビでの行き先は行きたい施設の名所を入れるか、音声で指示をする。 スマホだったらスマホのデーターを取り込むとすべて自動で行き先迄案内してくれる・・・と言う優れものだ。 おいら、アナログ人間には、覚えられないよ・・。 高齢者を意識しての車に仕上がってきたね・。 

喜連川に舟へのコメント
那須のまこちゃん 2025/01/13

常陸の國さん、非常に良い心がけです。俺みたいに一人になっちゃったらパートナーに感謝も出来ないからね。非常に良い心がけですよ。お幸せに。

一酸化炭素検知器へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/13

車中泊での安全な選択が出来ましたね・。 おいらも弟子の成長に心から嬉しいですよ・。 車中泊は旅の宿としても非常に良いアイテムですが、今後、発生するであろう、震災や災害でも発揮出来ますね・。 生きるための準備は必要かもね・・。 
さて、三連休も今日が最終日だ。 嫁は会社での仕事。 おいらは家で体力を温存。 
嫁には毎日、お昼の弁当を作って貰っているので、お年玉として新車を購入し、今日、納車を予定している。  おいらが自由に旅や晩酌が出来るのも、嫁さんのお陰だと思っている。 感謝の意を込めたら500万円の新車は安いと考える。 お金は生きているうちに有効に使うのが大切だね・。 死んだら使えんからなぁ・・・(笑)。

一酸化炭素検知器へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/12

日本海を見下ろす斜面には「越前水仙」が咲き乱れますよ・。 2月中旬までは見ごろだ。 以前、越前町を訪ねて見た事を思い出しましたね・・。 
千葉県の鋸南町でも鮮やかな水仙も見れますよ・。 「江月水仙」だったと思いますが・・
おいら、旅の途中で見ても、興味がなかったので、うすら覚えでしたね・・(笑)。

水仙や(写)へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/12

昨年末においらの叔父が「運転免許の更新が出来た・・」と、連絡してきた。 叔父はおいらの母親の妹の旦那さんだ。 おいらとは24歳も年上なので、今年は87歳となる。 今でも元気でパジェロを乗り回している。 現在の走行距離は何と40万キロだ。 人生さんも、あと10年は運転が出来ると思うよ・。ボケなければ・・(笑)。 叔父は今でも趣味のビデオ撮影を各地でやっている。 健康って素晴らしてよね・・。 さて、この三連休も各地では大雪との事だ。 常陸の圀は大雪の経験が少ないのでみんな、ぴん と、こないかもしれないね・。 

 

近くに運動公園へのコメント
砂都古 2025/01/12

今年こそ
引き締まった身体になろう!
大きな決意をした

なのに10日以上過ぎた

何もしていない

ああ

近くに運動公園へのコメント
砂都古 2025/01/12

オアシス
行きたい!です。
乾杯したい!です。
オアシスのママさん
今年、よろしくお願いいたします。

店開きへのコメント
人生旅人 2025/01/12

くりこぶしさん見つけてくれて有難う。
パンを「蒸す」と夜「更し」のネ−ミングが面白かったのです。

よふかしパンへのコメント
砂都古 2025/01/11

旅人さん
山遊亭さん

いろいろ取り上げていただいて恐縮いたします。
人生を遊びと思って右へ左へフラフラしているうちにこんな年齢に!
皆さんに支えていただいたおかげです。
感謝でいっぱいです!

3人で乾杯するのが
とても楽しみです。
新年に乾杯、人生に乾杯、遊びに乾杯、です。
今年もこんなハネッコばあさんをよろしくお願いいたします。

トピックスへのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/11

三連休の初日だ。 人生さんの好きな濁り湯、人生さんから誘いが無かったので早朝出かけて野地温泉で癒してきました・。 安達の道の駅でしばしの仮眠。 土湯温泉からは大量の雪道。 昨夜、降ったであろう新雪。 除雪の大型車両も数台で雪道の整備。 国道115号は白銀の世界だ。 走行中は暖房を入れての走行。 したがって車内は乾燥してる。 今後は加湿器が必要と考えた。 昨年購入した「ふくしま日帰り温泉」の入浴割引券を使っての温泉三昧・・。 購入1280円は既に元をとってしまったよ・。 人生さんのお誘い、お待ちしてまーす・・。

店開きへのコメント
くりこぶし 2025/01/11

今朝、アンリ・ファルマンに行きました。
開店前から数人並んでいて、私の前の人でラストだった夜更かしパン!そんな美談があったんですね。
十年経った今も人気です(*^^*)

夜更かししていない、塩昆布パンやいちごメロンパンも美味しかったです。

よふかしパンへのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/09

先日の山遊亭さんのコメント、本当にその通りだと思います。 おいらの母親も今月で92歳。 とにかく元気ですよ・。 新聞は裸眼で読んで、近所の御婦人方との女子会も自宅で行っていますね・。
日本のお年寄り、誇りに思います。  さて、各地で今夜からは今季最大の寒波が襲来との事。 人生さんも雪道の走行は注意してくださいね・。

トピックスへのコメント
山遊亭能楽 2025/01/09

ヨシさん、
今週の「NHKきょうの健康」のテーマは『めざせ!健康長寿』シリーズです。

日本人の平均寿命は84.3歳。
日本人の健康寿命は74.1歳。
これはどちらも世界第1位。

但し、その差10.2歳。
これは世界第33位です。
この差を短くする健康寿命を延ばす改善が急務です。

第1回は「笑う門には”健康”来たる」。
「笑い」には様々な健康効果がある事が研究で証明されてきました。
健康寿命を延ばすため『笑いヨガ』が推奨されていました。

よせば良いのに、などと言わずに、寄席にも通いましょう。

大笑いすると、横隔膜が上下に動いて深い呼吸が促され、それが血液循環などを刺激して健康寿命の延びに繋がるそうです!  

健康で長生きしましょう(笑)

彼ンダーへのコメント
山遊亭能楽 2025/01/09

ヨシさん、砂都古さんは、新聞に記載された内容はほんの一部で、もっともっと本当に素晴らしい女性ですネ‼️

また、三人で飲み語りましょう!

トピックスへのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/08

彼ンダー・・・あすの9日は北陸、東北では警戒級の大雪ですね・。 今夜、隣の県・福島・磐越道の磐梯熱海インターから新潟方面で通行止めとなった。 週末の連休はどうなるのだろうね・・。 さて、昨日も同じ会社で長年働いていた女性の方が他界しましたよ。 御年は70歳前の方でしたね。 心筋梗塞との事。 近頃、不幸が続いていますので人生さんも体調にはご自愛くださいな・。 

彼ンダーへのコメント